
介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修の受講料を助成します
最終更新日:2025年03月31日
介護人材育成支援助成金は、介護サービスに従事している職員や、介護職として働く予定の方が受講する研修の受講料を支援します
この助成により、町内の介護サービス事業所での人材確保と質の高いサービス提供を目指しています
補助事業の概要
助成対象となる研修
以下の2つの研修が対象です:
- 介護職員初任者研修:介護の基本的な知識と技術を学び、ヘルパー資格を取得できる研修です
- 介護福祉士実務者研修:介護福祉士の国家試験の受験資格を得るための研修です
助成対象者
町内の介護サービス事業所で働く予定または実際に働いている方が対象です
助成対象となる費用
受講料およびテキスト代の全額を助成します
申請方法
申請には以下の書類を白糠町に提出する必要があります
申請に必要な書類
- 介護人材育成支援事業助成金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)
- 雇用(予定)証明書(最新1か月以内に発行されたもの)
- 受講研修の受講料がわかる資料(研修パンフレット等)
- 研修修了証明書のコピー
- 研修の実施機関発行の受講料等の領収書のコピー(受助者名義のもの)
- 他の助成を受けている場合、それを証明する書類
問い合わせ先
介護福祉課 介護保険係
問い合わせは以下の連絡先までどうぞ:
- 電話番号 01547-2-2171(内線番号:521番)
- ファクシミリ 01547-2-4659
- 電子メール k.kaigohoken@town.shiranuka.lg.jp
記事参照元
掲載確認日:2025年03月31日
前の記事: « 北海道猿払村の快適な住まいづくり促進事業の概要と申込方法
次の記事: 北海道白糠町の空家等除却費補助金について詳細情報 »
新着記事