
水洗化等工事資金補助金について
最終更新日:2025年04月01日
北海道白糠町では、新築住宅や既存住宅の便所の改造に伴い、合併処理浄化槽を設置する工事や排水・放流設備の工事を行う為の費用を支援するための補助金を提供しています
この補助金は、工事費用の10%、その上限は60,000円となります
また、工事費は消費税及び地方消費税を除く額が対象となります
助成金の申請は令和7年度に関しては4月1日から翌年1月末日まで受け付けていますが、それ以降の申請は相談が必要です
申請手続きの流れ
- 補助金交付申請書の提出
- 補助金決定の通知を受ける
- 工事の変更があれば工事着手届の提出
- 工事完了後に工事完成届の提出
- 補助金額の確定通知書を受け取る
- 補助金交付請求書を提出し、振り込まれるのを待つ
- 工事業者への支払い確認の為に、領収書の写しを提出
申請の際には、設置者本人または浄化槽工事業者が役場の町民サービス課に直接申請しなければなりません
これにより、スムーズな申請が可能になります
問い合わせ先
- 町民サービス課 生活環境係
- 電話: 01547-2-2171(内線番号:517番・518番)
- ファクシミリ: 01547-2-4659
- 電子メール: seikatsukankyou@town.shiranuka.lg.jp
記事参照元
掲載確認日:2025年04月12日
前の記事: « 北海道白糠町の合併処理浄化槽維持管理費補助金を解説
次の記事: 北海道砂川市の開業医誘致に関する助成金情報 »
新着記事