山口県和木町の住宅土砂災害対策補助金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山口県和木町の住宅土砂災害対策補助金について

住宅土砂災害対策改修事業補助金制度について

町民の安全を守るために、土砂災害から町民を守る目的で、和木町内の土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)に建っている危険な住宅の改修にかかる費用の一部を補助します

この制度は、特に災害に備えて重要な取り組みとなっています

申請を行う際には、事前にご相談が必要です

詳しい情報は担当課までお問い合わせください

申 込 条 件

  • 令和8年4月以降に補助対象となる事業を行うことが求められます

  • 令和8年度に補助金交付決定後から事業を始め、令和8年度中(令和9年3月まで)に完了する必要があります

受付期間・件数

受付は令和7年4月1日から令和7年6月30日までです

申請できる件数は1件です

補助対象住宅

補助を受けるためには、次のすべての要件を満たす住宅でなければなりません:

  • 土砂災害特別警戒区域に指定される前に建てられた住宅

  • 建築基準法施行令第80条の3に適合しない構造の住宅

補 助 条 件

  • 対象住宅の外壁または塀を建築基準法施行令第80条の3の規定に適合するように改修する事業、または基準に適合する土砂を遮る塀等を設置する事業であること

  • 住宅の所有者が町税を滞納していないこと

補助事業の内容と金額について、土砂災害対策改修に関する工事費の23%を補助し、上限は77万2千円となります

詳細な設計については、建築設計事務所等に相談してください

申 請 書 等

事業実施前年度の補助金申込書や、事業実施年度の各種申請書については、和木町の公式サイトからダウンロードできます


記事参照元

山口県和木町公式サイト

参考資料:補助金申請手続きの流れ [PDFファイル/39KB]

参考資料:和木町住宅土砂災害対策改修事業補助金交付要綱 [PDFファイル/71KB]

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加