神奈川県大井町の合併処理浄化槽設置補助金の詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川県大井町の合併処理浄化槽設置補助金の詳細

合併処理浄化槽設置整備事業補助金について

神奈川県大井町では、家庭からの生活排水が公共用水域を汚染しないようにするため、合併処理浄化槽の設置にかかる費用の一部を支援しています

この助成金の対象は、単独処理浄化槽またはくみ取り便槽から合併処理浄化槽に切り替える人々です

対象者の条件

この補助金を申請するためには、次の条件をすべて満たす必要があります:

  • 公共下水道の整備がない地域に住んでいること

  • 浄化槽法の設置審査を受けること

  • 賃貸者の承諾を得ていること

  • 町税の滞納がないこと

ただし、住宅の新築や故障した浄化槽の改築、賃貸や販売目的の建物については補助対象外です

補助金の金額

人槽区分ごとの補助金額(限度額)
人槽区分5人槽6~7人槽8~10人槽
基準額(本体設置)332,000円414,000円548,000円
増額(宅内配管費)300,000円300,000円300,000円
合計632,000円714,000円848,000円

また、単独処理浄化槽とくみ取り式便槽の撤去に対しても、それぞれ120,000円および90,000円の補助が上限となります

ただし、実際の補助金額はこれらの限度額を超えられないため、注意が必要です

申請手続きの流れ

補助金を受けるための申請手続きは、指定の書類を正しく準備することが求められます

具体的な申請の流れは公式資料に詳細が記載されていますので、そちらを参照してください

申請に必要な書類

  • 補助金交付申請書
  • 町税など状況確認同意書
  • 変更承認申請書
  • 実績報告書
  • 補助金交付請求書

これらの書類を準備する際は、公式サイトからダウンロードが可能です

参考情報

  • 補助金交付申請書提出時添付書類
  • 実績報告書提出時添付書類

詳細は、公式ページにてご確認ください


記事参照元

神奈川県大井町公式サイト

参考資料:申請手続きの流れ [PDFファイル/384KB]

参考資料:補助金交付申請書 [PDFファイル/74KB]

参考資料:町税など状況確認同意書 [PDFファイル/50KB]

参考資料:変更承認申請書 [PDFファイル/47KB]

参考資料:​実績報告書 [PDFファイル/48KB]

参考資料:​補助金交付請求書 [PDFファイル/60KB]

参考資料:補助金交付申請書提出時添付書類 [PDFファイル/167KB]

参考資料:実績報告書提出時添付書類 [PDFファイル/188KB]

参考資料:大井町合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 [PDFファイル/177KB]

掲載確認日:2025年04月02日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加