神奈川県大井町の木造住宅耐震診断費補助制度について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川県大井町の木造住宅耐震診断費補助制度について

木造住宅耐震診断費補助制度について

神奈川県大井町では、木造住宅の耐震診断に関する費用を補助する制度を設けています

この制度は、耐震技術者が住宅の耐震性を診断し、必要な補強方法を提案するものです

耐震診断の概要

耐震診断を行うためには、特定の資格を持つ技術者が必要です

具体的には、次のいずれかの講習を修了した建築士が診断を行います:

  • 神奈川県木造住宅耐震実務講習会を修了した者
  • 日本建築防災協会が実施する木造耐震診断資格者講習を修了した者

対象となる建築物

補助金の対象となるのは、次の条件を満たす木造住宅です:

  • 昭和56年5月31日以前に建築確認通知書を受けた一戸建住宅(増築部分を含む)
  • 地上2階建以下の在来軸組工法で建築された木造建築物

補助対象者について

この制度の対象者は、対象の住宅を大井町内に所有し、自らまたはその家族が居住している方です

しかし、次の方は除外されます:

  • 町税を滞納している方
  • 過去にこの補助金を受けた方
  • 町長が不適当と認めた方

補助金の内容

耐震診断の費用の全額(上限10万円)が補助されます

申し込み方法

補助金の交付を希望する場合は、契約を結ぶ前に都市整備課で事前相談を行い、補助金の交付申請を行ってください

関連資料

資料形式
大井町木造住宅耐震診断費補助金交付要綱PDFファイル
申請様式Wordファイル

記事参照元

神奈川県大井町公式サイト

参考資料:大井町木造住宅耐震診断費補助金交付要綱 [PDFファイル/151KB]

掲載確認日:2025年05月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加