沖縄県宮古島市の難病患者支援・渡航費助成について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄県宮古島市の難病患者支援・渡航費助成について

宮古島市の難病患者等への渡航費助成について

宮古島市では、他の地域で医療機関に通院または入院をする必要がある難病患者の渡航に関わる経済的負担を軽くするための助成金制度を設けています

助成対象者

以下の条件に該当する宮古島市に住民票を持つ方が対象です

条件詳細
(1)特定疾患治療研究事業の対象者で、沖縄県知事から受給者証を受け取っている者
(2)小児慢性特定疾患治療研究事業の対象児童で受給者証を持つ者
(3)悪性新生物疾患に罹患し、主治医が通院や入院が必要と認める者
(4)特定医療費(指定難病)受給者証を持つ者
(5)難病患者の付添いとして同行する必要がある親族や後見人など

助成額

助成額は以下の通りです:

利用方法助成内容
船舶・航空路航空路は往復13,000円(片道6,500円)が上限、船舶は渡航にかかる実費を助成
宿泊宿泊に必要な場合、1泊8,000円を限度に助成

なお、マイルやクーポン等は対象外です

申請方法

本市以外の医療機関を受診後、翌6ヶ月以内に必要書類を健康増進課に提出する必要があります

申請は年度毎に1人8回まで行えます

必要書類

助成申請に必要な書類は以下です:
(1) 助成申請書・意見書
(2) 助成金請求書
(3) 航空券の控え等
(4) 医療機関の領収書コピー
(5) 医療受給者証コピー

記事参照元

沖縄県宮古島市公式サイト

掲載確認日:2025年04月02日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加