
はり・きゅう・マッサージ施術助成券についてのご案内
神奈川県相模原市では、高齢者の健康維持や介護予防を目的とした「はり・きゅう・マッサージ施術助成券」を提供しています
この助成券は、生活の自立支援を目指すもので、対象となる施術所で利用が可能です
制度の概要
- 1,000円の助成券を年に12枚交付します
年度途中に申し込む場合は、申請した月から1ヶ月に1枚の助成券が交付されます - 1回の施術につき、助成券は1枚のみ使用できます
対象者
対象は市内在住で、在宅の75歳以上の方です
また、令和7年度までは74歳以上の方も対象となります
79歳までは所得制限があり、80歳以上は所得制限はありません
- 所得制限の内容: 所得税が課税されている家庭に属する場合は対象外となります
助成券の利用方法
- 市と協定を結んだ施術所にて、施術を受けた際に助成券を提示し、施術料金から1,000円を差し引いた金額を支払います
申請窓口
申請や相談は以下の窓口で行えます
また、地域包括支援センターでも対応しています
緑区
緑高齢・障害者相談課(高齢福祉班) 電話: 042-775-8812
城山地区
城山福祉相談センター 電話: 042-783-8136
津久井地区
津久井高齢・障害者相談課 電話: 042-780-1408
相模湖地区
相模湖福祉相談センター 電話: 042-684-3215
藤野地区
藤野福祉相談センター 電話: 042-687-5511
中央区
中央高齢・障害者相談課(高齢福祉班) 電話: 042-769-8349
南区
南高齢・障害者相談課(高齢福祉班) 電話: 042-701-7704
さらに、行政サービスセンターでも申請書の受理が行われています
関連リンク
記事参照元
掲載確認日:2025年04月10日
前の記事: « 神奈川県相模原市の加齢支援!マッサージ助成金の案内
次の記事: 神奈川県藤沢市の迷惑電話対策補助金の詳細 »
新着記事