熊本県玉名市の笑顔のまちづくりへの助成金情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
熊本県玉名市の笑顔のまちづくりへの助成金情報

熊本県玉名市では、地域の皆さんが協働して「笑顔のまちづくり」を進めるための応援を行っています

この事業は、市民活動団体が提案する意欲的な企画を支援するもので、ぜひ仲間と共にチャレンジしてみてください

補助対象事業

補助対象となるのは、市民活動団体が実施する公益事業です

この事業が完了した後、30日以内もしくは令和8年3月31日(火曜日)のいずれか早い日までに実績報告を行うことが条件です

補助対象経費

補助金の対象となる経費は、公益事業に必要なものですが、以下は補助の対象とならない経費の例です

補助対象とならない経費

  • 市民活動団体の運営や維持管理にかかる費用
  • 団体のメンバーへの人件費や謝礼、食費、交通費、宿泊費
  • その他、補助が適当でないとされる経費

補助率・限度額

  • 補助対象経費の2分の1以内の金額が支援されます

  • 上限は20万円です

申請方法

申請を希望する方は、募集要項や交付要項を参考にし、必要な書類を玉名市役所の地域振興課地域振興係に提出してください

募集期間

令和7年度の募集は、以下の改めて設定された日程で行われます

募集期間一覧
募集回募集期間
第1回令和7年5月1日(木曜日)から5月14日(水曜日)
第2回7月1日(火曜日)から7月14日(月曜日)
第3回8月1日(金曜日)から8月12日(火曜日)
第4回10月1日(水曜日)から10月10日(金曜日)
第5回11月4日(火曜日)から11月11日(月曜日)

助成は予算の範囲内で行われるため、早めの相談と申請が推奨されています

申請受付時間は午前9時から午後5時までです

募集要項・交付要項・申請様式

募集要項

交付要項

申請様式

変更申請様式

実績報告様式

請求様式

申請から決定まで

申請された事業は、補助金審査会で評価され、交付の決定が行われます

その後、申請団体には交付または不交付の通知が届き、採択された事業には事業費の一部が支援されます

問い合わせ先

地域振興課 地域振興係

  • 電話番号: 0968-75-1421
  • ファックス: 0968-75-1166
  • メール: chiiki-s@city.tamana.lg.jp
  • 住所: 玉名市岩崎163、郵便番号: 865-8501

記事参照元

熊本県玉名市公式サイト

参考資料:令和7年度笑顔のまちづくり応援事業補助金募集要項(PDF 約1MB)

参考資料:笑顔のまちづくり応援事業補助金交付要綱(PDF 約1MB)

掲載確認日:2025年04月11日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加