長野県下諏訪町でこどもの居場所づくり支援事業補助金が受付中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長野県下諏訪町でこどもの居場所づくり支援事業補助金が受付中

下諏訪町こどもの居場所づくり支援事業補助金について

下諏訪町では、こどもたちの健やかな成長をサポートするために、様々な活動を行う団体に対して補助金を交付します

具体的には、 食事の提供や学習の機会、遊びの場提供を行う団体が対象です

この補助金は町の予算の範囲内で支給され、様々な団体が応募できます

対象者の要件

補助金を申請できるのは、以下の要件を満たす団体です

  • 非営利団体、区、町内会
  • 会則などを定めた団体
  • こどもの居場所づくり事業に実績のある団体
  • 3年以上の運営意思がある団体
  • 他団体や町との連携が可能な団体

対象事業の条件

対象となる事業は、以下に示す要件を満たす必要があります

  • 町内でこどもの居場所づくりの運営
  • 町内のこどもを対象にした事業
  • 定期的に実施される事業(週1回以上など)
  • 3年以上継続して実施される事業見込み

補助金の受け取りについて

具体的に補助金の対象となる経費や補助率は以下のとおりです

対象経費項目補助率限度額
運営費用報償費3分の2年間300万円
旅費
需用費
役務費
使用料及び賃借料
備品購入費
こどもの居場所事業立ち上げ経費備品購入等5分の4年間150万円
地域のこども支援のための経費コーディネーター配置等3分の2年間50万円

申請方法と期間

補助金申し込みは、同一年度内に一回限り可能です

申請は令和7年4月30日(水)まで受け付けます

申込先は下諏訪総合文化センター、教育こども課こども家庭相談係窓口です

補助金交付の流れ

補助金交付に関しては、別途手引きがありますので、詳細についてはそちらを確認してください


記事参照元

長野県下諏訪町公式サイト

参考資料:下諏訪町こどもの居場所づくり支援事業補助金の手引き

掲載確認日:2025年04月11日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加