
令和7年度不妊治療費助成
上山市では、公的医療保険適用後の不妊治療にかかる費用に対して助成を行います
これにより、治療を受ける方々の経済的負担を軽減し、不妊治療への取り組みを支援します
不妊治療(生殖補助医療)費助成について
助成対象者
以下の条件をすべて満たす方が助成対象です
- 夫婦(事実婚を含む)のいずれかが上山市に居住していること
- 山形県の不妊治療(生殖補助医療)費助成が決定していること
- 他の市町村から助成を受けていないこと
助成内容
不妊治療に要した費用のうち、山形県の不妊治療費助成額を差し引いた額に対して、上限9万円まで助成されます
この助成には、不妊治療に係る先進医療も含まれています
申請方法
以下の書類を揃えて、子ども子育て課(11番窓口)に申請してください
- 上山市不妊治療費助成金交付申請書兼請求書
- 不妊治療費助成事業申請用証明書(医療機関に記入してもらうもの)
- 山形県不妊治療(生殖補助医療)費助成金の給付決定通知書の写し
- 申請者名義の振込先通帳の写しと印鑑
申請は、1回の治療終了日から1年以内に行う必要があります
ただし、山形県の不妊治療費助成制度には治療を受けた日による申請締切がありますので、事前に県のホームページなどで確認が必要です
申請書様式等
記事参照元
参考資料:上山市不妊治療費助成事業のご案内(チラシ) [PDFファイル/262KB]
掲載確認日:2025年04月18日
前の記事: « 宮城県白石市の新婚生活支援事業補助金の詳細
次の記事: 山形県川西町の支援事業と成果を詳しく紹介 »
新着記事