
旭川市における骨髄バンク登録ドナーへの助成金制度
旭川市では、令和6年4月1日より、骨髄バンク登録ドナーに対して骨髄または末梢血幹細胞の提供に伴う通院・入院に対する助成金を提供します
この助成金は、1日あたり1万円が助成され、最大で10日間分が対象となります
助成を受けるための要件
助成金を受けるためには、以下の条件をすべて満たす必要があります
- 日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、骨髄等の提供に関する最終同意書に署名していること
- 骨髄等の提供に関する他の助成金を受けていないこと
- 旭川市内にも住所を有していること
助成金の金額
通院または入院に応じて、助成金の金額は1万円を基準に、交付対象となる日数に乗じて算出されます
交付対象となる日数は最大で10日です
- 健康診断または自己血の採血のための通院・入院
- 骨髄等の採取のための入院
- 医療機関が必要と認める通院、入院、面接
必要書類
助成金を申請する際に必要な書類は以下の通りです:
- 旭川市骨髄等ドナー助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)
- 日本骨髄バンクが発行する骨髄等の提供完了証明書または最終同意書の写し
- 通院等を証明する書類の写し
- 振込先口座が確認できる書類
- 住民票の写し
詳しい情報について
詳細な要綱については、旭川市の公式ウェブサイトからPDF形式で確認できます
記事参照元
参考資料:旭川市骨髄等ドナー助成金交付要綱(PDF形式 121キロバイト)
掲載確認日:2025年05月08日
前の記事: « 兵庫県香美町で最大7万円の助成金を利用しよう
次の記事: 千葉県が新たに難病助成事務センターを設置 »
新着記事