島根県のエネルギーコスト削減支援金が始まります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
島根県のエネルギーコスト削減支援金が始まります

令和7年度島根県エネルギーコスト削減対策緊急支援事業補助金

事業概要

島根県では、エネルギー価格の高騰により影響を受けている県内の中小企業(飲食業、商業、サービス業など)に対して、エネルギーコスト削減を目的とした取り組みの経費を一部補助する助成金制度を設けています

この制度は、経営基盤の強化を支援することを目的としています

公募の概要について

(1)公募締切及び期間

公募は令和7年の5月から10月までの間に全9回を予定しています

そして、予算が上限に達した場合には公募が終了することがありますので、申請を考えている方は必ず事前に公式のウェブサイトで情報を確認してください

申請は早めに行うことを推奨します

(2)申請方法

申請は所定の様式に必要事項を記入し、必要な添付書類とともに、メール、郵送または持参で指定された支援機関へ提出する必要があります

各締切日の17時必着となるため、注意が必要です

不備のある書類は受理されない可能性があるため、十分に時間をもって提出することをおすすめします

郵送または持参する場合でも、交付申請書のエクセルデータを別途メールで送付してください

要綱・様式等

<要綱・要領・手引き><申請書等>

補助金事務局

公募に関する詳細な情報は事務局から随時提供される予定です

各種様式のダウンロードや記載方法については、公式ウェブサイトで確認できます

【問い合わせ先】

島根県飲食・商業・サービス業等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業補助金事務局
電話:0120ー021ー866
メール:jimukyoku@enecos2025-shimane.jp


記事参照元

島根県公式サイト

参考資料:○募集チラシ

参考資料:支援機関

参考資料:交付要綱

参考資料:公募要領

参考資料:利用の手引き

参考資料:照明

参考資料:空調設備

参考資料:その他

参考資料:見積書等記載例

掲載確認日:2025年05月21日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加