東京都葛飾区の環境保全団体活動補助金のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都葛飾区の環境保全団体活動補助金のご案内

環境保全団体への活動費補助について

東京都葛飾区では、環境保全に取り組む団体が行う調査・研究活動、及び一般の区民を対象とした環境啓発活動を支援するため、活動経費の補助を行います

この制度は、地域の環境保護を促進し、多くの参加者が関与できる機会を提供することを目的としています

補助対象団体の条件

補助金を申請するためには、以下の条件を満たす必要があります

  • 区内で1年以上の活動実績があること

  • 組織内に明確な規約があり、経理状況が明瞭であること

  • 申請する事業を実施する能力があること

なお、政治活動や宗教活動、営利目的の団体は申請対象外です

補助対象事業

補助の対象となる事業は、年度内に自発的に行われるもので、以下の内容が含まれます

ただし、他の制度から補助を受けている事業は対象外です

  • 環境保全に関する調査・研究事業(例:生物調査、環境研究など)
  • 調査結果の発表事業(報告書作成やシンポジウム開催など)
  • 一般市民向けの環境啓発事業(観察会や講演会など)

町内会の美化活動などは対象外となりますので、注意が必要です

補助額について

補助金の額は、対象経費の総額の2分の1以内で、各団体につき最高10万円が限度です

また、年度ごとの予算によって総額が制限される場合があります

具体的な経費内容及び助成割合

経費区分経費内容補助割合補助上限額
謝礼金外部講師への謝礼金10/102万円/日
使用料会場使用料や機材借り上げ料10/102万円/日
委託費イベント運営や廃棄物処理委託費2/38万円
印刷費ポスターや報告書の印刷費用2/35万円
通信運搬費郵便や資機材搬送費用2/31万円
消耗品費文房具や用紙などの消耗品1/43万円
その他経費事業に必要な保険料2/35万円

申し込み期間

令和7年5月26日(月曜日)から令和7年6月23日(月曜日)までです

申請書類と提出方法

申請には、以下の書類を環境課に提出する必要があります

  • 補助金交付申請書
  • 事業計画書
  • 経費の内訳書
  • 団体の規約や会則

なお、申請は1団体につき1件までとし、予算に限りがあるため、審査の結果、補助されない場合もあることをご了承ください

実績報告の提出期限

事業終了後2ヶ月以内、または年度末(3月31日)までに、以下の書類を提出する必要があります

  • 実施報告書
  • 事業費明細
  • 領収書のコピー

記事参照元

東京都葛飾区公式サイト

参考資料:補助金のご案内 (PDF 215.2KB)

参考資料:補助金交付要綱 (PDF 98.1KB)

掲載確認日:2025年05月22日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加