埼玉県新座市の妊婦・産婦健康診査助成金の詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埼玉県新座市の妊婦・産婦健康診査助成金の詳細

埼玉県新座市の妊婦・産婦・新生児の健康診査に関する助成金制度の詳細

埼玉県新座市では、妊婦健康診査、産婦健康診査、新生児聴覚検査を受診した際に、一部の費用を助成する制度があります

この制度は、委託医療機関以外で受診した場合に利用できるもので、申請を通じて助成を受けることが可能です

妊婦健康診査助成金制度

申請期限:母子健康手帳交付日以降で健診日から1年以内

必要書類

  • 新座市妊婦健康診査助成金交付申請書兼請求書
  • 未使用の新座市交付の妊婦健康診査助成券(原本)
  • 医療機関の名称・受診日・保険外診療の金額が記載された領収書または明細書(原本)
  • 検査結果の書類(該当する場合)
  • 母子健康手帳の写し(表紙と関連ページ)
  • 振込先の情報がわかるもの(通帳等の写し)

郵送申請が可能な場合、必要書類を新座市保健センターに送付します

産婦健康診査助成金制度

申請期限:母子健康手帳交付日以降で健診日から1年以内

必要書類

  • 新座市産婦健康診査費助成金交付申請書兼請求書
  • 未使用の新座市交付の産婦健康診査助成券(原本)
  • 医療機関の名称・受診日・保険外診療の金額が記載された領収書または明細書(原本)
  • 母子健康手帳の写し(表紙や関連ページ)
  • 振込先の情報がわかるもの(通帳等の写し)

特に、基本的な産婦健康診査やこころの健康チェックが必要です

新生児聴覚検査助成金制度

申請期限:母子健康手帳交付日以降で検査日から1年以内

必要書類

  • 新座市新生児聴覚検査費助成金交付申請書兼請求書
  • 未使用の新座市交付の新生児聴覚検査助成券(原本)
  • 医療機関の名称・受診日・保険外診療の金額が記載された領収書または明細書(原本)
  • 母子健康手帳の写し(関連ページ)
  • 振込先の情報がわかるもの(通帳等の写し)

注意点として、保険診療の場合は助成対象外となります

申請方法

郵送または窓口での申請が可能ですが、事前連絡が必要です

注意事項

申請には母子健康手帳の持参や書類の正確な準備が求められます

新座市に住民登録がある方が対象です


記事参照元

埼玉県新座市公式サイト

参考資料:(委託医療機関はこちら※健診種類によって異なります) (別ウィンドウ・PDFファイル・364KB)

参考資料:新座市妊婦健康診査助成金交付申請書兼請求書(記入例つき) (別ウィンドウ・PDFファイル・181KB)

参考資料:妊婦健診助成金申請書類チェックリスト (別ウィンドウ・PDFファイル・150KB)

参考資料:新座市産婦健康診査費助成金交付申請書兼請求書(記入例つき) (別ウィンドウ・PDFファイル・157KB)

参考資料:産婦健診助成金申請書類チェックリスト (別ウィンドウ・PDFファイル・153KB)

参考資料:新座市新生児聴覚検査費助成金交付申請書兼請求書(記入例つき) (別ウィンドウ・PDFファイル・340KB)

参考資料:新生児聴覚検査費助成金申請書類チェックリスト (別ウィンドウ・PDFファイル・154KB)

掲載確認日:2025年07月04日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加