
大分県豊後大野市の祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク推進協議会は、エリア内での環境保全活動を助成するための補助事業を実施することを発表しました
この事業は、自然環境の保全や人材育成を目的としており、様々な活動が対象となります
補助対象事業
(1) 自然環境整備
森林や里地里山の整備、環境保全のための清掃活動、ユネスコエコパークの案内に関するものが対象です
(2) 動植物の保護
希少な動植物の保護や調査研究も対象ですが、既に他の助成を受けている事業、営利目的の事業、目的に合致しない事業は対象外となります
補助対象者
対象は、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークエリア内の団体で、法人格の有無や組織形態は問いません
ただし、宗教団体や政治活動を主とする団体、暴力団員やその関係者が関与する団体は対象外です
補助金額
1団体につき最上限10万円ですが、実際の補助対象経費が10万円未満の場合はその金額となります
募集期間
令和7年7月14日(月)から令和7年8月12日(火)までの期間中(土日祝日を除く、8:30~17:00)に応募を受け付けます
補助金が総額に達しない場合は再募集の可能性があります
応募方法
必要な書類を提出する必要があります
具体的には、交付申請書、事業計画書、収支予算書、設計書や見積書などの根拠書類、誓約書などが含まれます
応募様式の記入には記載例を参考にしてください
提出先・お問い合わせ
〒879-7198
豊後大野市三重町市場1200番地
豊後大野市商工観光課
電話: 0974-22-1117
※PDFファイルの閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です
参考資料:R7_募集要項[PDF:260KB]
参考資料:こちら[PDF:628KB]
参考資料:記載例[PDF:616KB]
掲載確認日:2025年07月16日
前の記事: « 京都府の子育て支援に関する助成金が追加募集!
次の記事: 岡山県が人権啓発事業の補助対象団体を募集開始 »
新着記事