- ホーム /
- 四国
四国の高知県北川村が実施する助成金(補助金)。
【事業者支援物価高騰対策支援金】最大20万円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年3月16日です。
四国の愛媛県四国中央市が実施する助成金(補助金)。
【ごみ減量・清掃関係補助金】最大1万6000円助成(補助)されます。
四国の愛媛県が実施する助成金(補助金)。
【令和4年度愛媛県物価高騰対策設備投資支援補助金】対象期間は2023年1月31日~2023年3月31日です。
四国の高知県安芸市が実施する助成金(補助金)。
【肥料価格高騰対策事業費補助金・支援金】対象期間は~2023年3月10日です。
四国の愛媛県内子町が実施する助成金(補助金)。
【(更新)内子町生ごみ処理容器設置費補助金】最大2万円助成(補助)されます。
対象者は町内に住んでいる町民(本人)及び町内に住所のある事業者(ただし電気ごみ処理器については、原則、生ごみ収集区域外に居住し、コンポストによる堆肥化が困難な状況にあると認められる方)
。
四国の愛媛県四国中央市が実施する助成金(補助金)。
【子宮頸がん予防(HPV)ワクチン任意接種費用の助成】対象期間は~2025年3月31日です。
対象者は次の1~6すべてに該当する方
1.令和4年4月1日時点で四国中央市に住民登録がある方(※1)
2.平成9年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた女子
3.16歳となる日の属する年度の末日までにHPVワクチンの定期接種において3回の接種を完了していない方
4.17歳となる日の属する年度の初日から令和4年3月31日までに国内の医療機関でHPVワクチンのサーバリックス(2価ワクチン)またはガーダシル(4価ワクチン)の任意接種を受け、実費を負担した方(※2)
5.助成金の交付を受けようとする接種回数分についてキャッチアップ接種を受けていない方
6.本市以外の市区町村から同種の補助を受けていない方
。
四国の徳島県阿波市が実施する助成金(補助金)。
【農業水利施設電気料金高騰対策支援金】対象期間は~2023年2月28日です。
対象者は下記にある交付対象施設の管理を行う土地改良区等
。
四国の愛媛県砥部町が実施する助成金(補助金)。
【タクシー事業者支援金】最大5万円助成(補助)されます。
対象期間は~2023年2月28日です。
対象者は町内に本社もしくは営業所を置く法人または個人タクシー事業者(介護タクシーを除く)
。
四国の高知県高知市が実施する助成金(補助金)。
【自治公民館運営補助金】
四国の徳島県吉野川市が実施する助成金(補助金)。
【農業水利施設の電気料金・燃料費の高騰に対する支援金】対象期間は~2023年1月24日です。