- ホーム /
- 東北 /
- 青森県 /
- 弘前市
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【外国人観光客の誘客や受入環境整備に関する補助金】最大10万円助成(補助)されます。
対象者は観光業、宿泊業、飲食業、旅客運送業、レンタカー業などの観光関連事業を営んでいる事業者
。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【中小企業者等高圧・特別高圧電気価格高騰対策支援金】最大100万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年8月1日~2023年10月31日です。
対象者は交付対象者
小売電気事業者から高圧又は特別高圧の電力供給を受けている事業所(店舗、工場、
事務所など)を市内に有する中小企業者・個人事業者等で、次の①~④の要件を
すべて満たす事業者が対象となります。
①小売電気事業者と高圧又は特別高圧の電力供給に関する契約を締結し、小売電気事
業者に電気料金を負担していること。
②市内の事業所で実際に事業を行っており、申請後も1年以上継続して事業を営む意
思を有していること。
③事業者(法人にあっては代表者及び役員)が暴力団員でない方、また暴力団員等と
関係を有していないこと。
④「令和5年度弘前市交通事業者等原油価格・物価高騰対策支援金」、「令和5年度弘
前市弘南鉄道運行継続支援金」の交付を受けていないこと。
対象者の例
中小企業者等
株式会社、有限会社、合同会社、NPO法人、一般社団法人、一般財団法人、
医療法人、学校法人、公益社団法人、公益財団法人、社会福祉法人、
農事組合法人、農業協同組合、企業組合、事業協同組合、生活協同組合、
商工会議所・商工会、弘前市誘致企業 など
個人事業者
商店、飲食店、旅館、医者、農家 など
※以下のものを除く
・風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)
に規定する性風俗関連特殊営業又は当該営業に係る接客業務受託営業を行う者
・政治団体
・宗教上の組織又は団体
・行政機関
。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【市民参加型まちづくり1%システム支援事業補助金】最大50万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年7月3日~2023年7月31日です。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【市民参加型まちづくり1%システム支援事業補助金】最大50万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年7月3日~2023年7月31日です。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【県外から弘前市へUターンし就業等をした方に最大50万円の支援】最大50万円助成(補助)されます。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度 屋外広告物等の除却に対する補助金】最大40万円助成(補助)されます。
対象者は上記屋外広告物等の所有者又は管理者(市税等を滞納していない者)
。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【工芸品魅力向上事業費補助金】最大50万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年5月1日~2023年5月31日です。
対象者は青森県伝統工芸品に指定されている弘前市内の伝統工芸品15品目を製造又は販売する事業者のうち、次のいずれかに該当するもの。
(1)市内に主たる事業所を有する中小企業者
(2)構成員のうち市内に主たる事業所を有する者が過半数である組合又は任意団体
(3)市税等を滞納していないもの
○弘前市内で製造している青森県伝統工芸品15品目
①津軽塗②津軽焼③あけび蔓細工④ブナコ⑤津軽桐下駄⑥津軽竹籠
⑦津軽傳統組子⑧こぎん刺し⑨津軽打刃物⑩錦石⑪下川原焼土人形
⑫弘前こけし・木地玩具⑬津軽凧⑭太鼓⑮金魚ねぷた
。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【令和5年度「弘南鉄道維持活性化事業助成金」】最大30万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年4月24日~です。
対象者は1助成金の交付の対象は、弘南鉄道弘南線及び大鰐線の沿線市町村に代表者の住所を有する地域団体、NPO法人、ボランティア団体、地域の自治会その他の団体(※法人格の有無は問わないが、規約、役員等の定めがあるもの)
2暴力団等の反社会的勢力又は反社会的勢力と関係を有する団体でないこと。
。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【遊休農地再生事業費補助金】対象期間は2023年5月1日~2023年5月31日です。
対象者は新たに所有権の移転、賃借権の設定等により市内の遊休農地を取得し、再生活動を実施する、市内に住所を有する農業者、市内に本店等を有する農業法人又はそれらで組織する団体(以下、「農業者団体」という。
)
。
弘前市青森県の青森県弘前市が実施する助成金(補助金)。
【空き家・空き地利活用事業費補助金】最大50万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年5月1日~2024年2月23日です。
対象者は1.空き家(敷地含む。
)を購入する方
2.空き地又は解体更地渡しの土地を購入し、その土地に住宅を新築する方
3.移住者で、空き家を賃借する方
4.所有する空き家を解体する方
5.所有する空き家にある動産(家財)を廃棄する方
※移住者とは、補助金を申請する時点で、1年以上弘前市以外の市区町村に住民登録をしていた方で、弘前市に移住しようとする方をいいます。
。