北海道旭川市のアスベスト対策事業に補助金制度登場!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道旭川市のアスベスト対策事業に補助金制度登場!

旭川市のアスベスト対策事業補助制度について

旭川市では、アスベストを使用した建材がある建物に対して、適切な対策を講じるための補助制度を設けています

これは、建物からのアスベストの飛散を防ぎ、市民の健康を守るためのものです

補助金は以下のような費用に対して提供されます:

補助対象となる建物

補助の対象となる建物は、次の条件を全て満たす必要があります

  • アスベストが使用されている可能性のある建材や、その除去工事

  • 非木造のもので、面積が500平方メートルを超えるか、特定の用途を持つもので300平方メートル以上

補助対象者

補助金を申請できるのは市税を滞納していない所有者や管理者です

共同住宅の場合、管理組合などの同意が必要です

補助金の額

分析調査

分析調査の補助金は最大25万円です

申請金額が予算を超える場合、抽選で決定されることがあります

除去工事

除去工事に対しては、工事費用の3分の2が補助され、上限は屋外が1000万円、屋内が120万円です

募集件数

分析調査は3件、除去工事は1件程度の募集です

申請期間

申請受付は2025年4月21日から5月23日までです

この期間中に予算が達しなければ、追加募集が行われる可能性があります

事前相談

補助制度を利用する場合、必ず事前に建築指導課に相談が必要です


記事参照元

北海道旭川市公式サイト

参考資料:旭川市アスベスト対策事業<分析調査>補助金交付の手続について(PDF形式 676キロバイト)

参考資料:旭川市アスベスト対策事業<除去等工事>補助金交付申請の手続きについて(PDF形式 659キロバイト)

参考資料:補助金交付申請書(別記第1号様式)(PDF形式 37キロバイト)

参考資料:着手届(別記第4号様式)(PDF形式 28キロバイト)

参考資料:変更申請書(別記第5号様式)(PDF形式 33キロバイト)

参考資料:完了実績報告書(別記第8号様式)(PDF形式 30キロバイト)

参考資料:取りやめ届(別記第7号様式) (PDF形式 28キロバイト)

参考資料:アスベストに関する分析機関一覧(平成31年3月1日現在) (PDF形式 385キロバイト)

参考資料:旭川市アスベスト対策事業補助金交付要綱 (PDF形式 131キロバイト)

掲載確認日:2025年04月09日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加