
白糠町の商工業持続化支援事業補助金について
最終更新日:2025年04月14日
白糠町では、商工業の持続的な発展を支援するために「商工業持続化等支援事業補助金」を実施しています
この補助金は、事業承継や空き店舗を利用した新たな起業活動、また既存の事業を継続するための環境整備に対する経費の一部を補助するものです
商工業持続化等支援事業補助金の詳細
用語の定義
この補助金における重要な用語は次の通りです
用語 | 定義 |
---|---|
事業承継 | 町内で1年以上営業している小規模事業者から事業を受継ぎ、その事業を続けること |
空き店舗等 | 店舗や事務所が使用されていない状態が1か月以上続いた物件 |
環境整備 | 町内で1年以上営業している小規模事業者のための修繕や設備更新など |
補助対象事業
次のいずれかに該当する事業が補助対象です:
- 事業承継による事業展開
- 空き店舗を利用した新規起業
- 既存事業を続けるための環境整備
補助対象者
補助金の受けられる者は、白糠町内で申請年度内に本事業を実施し、白糠町商工会の支援を受けた事業計画を作成した者です
以下の条件に該当しないことが求められます:
- 町税などに未納がある者
- 暴力団との関係がある者
補助対象経費及び補助金額
補助対象経費は以下の通りです:
経費の種類 | 補助金額 |
---|---|
(1)機械装置等費 | 事業費の3分の2以内(上限500万円) |
(2)広報費 | |
(3)展示会等出展費 | |
(4)旅費 | |
(5)開発費 |
補助金に関する案内
詳しくは、白糠町商工業持続化支援事業補助金の案内を参照してください
問い合わせ先
本事業の内容について
白糠町経済部経済課商工係
- 住所:〒088-0392 北海道白糠郡白糠町西1条南1丁目1番地1
- 電話番号:01547-2-2171(内線243・244)
- ファクシミリ:01547-2-4659
本事業への申請に関して
白糠町商工会
- 住所:〒088-0395 北海道白糠郡白糠町東1条南2丁目1番地24
- 電話番号:01547-2-2345
- ファクシミリ:01547-2-5439
記事参照元
掲載確認日:2025年04月15日
前の記事: « 北海道旭川市の空き家除却費補助金制度について
次の記事: 千葉県南房総市の中小企業人材育成補助金について »
新着記事