岩手県八幡平市が受診費用を助成する脳ドック制度について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岩手県八幡平市が受診費用を助成する脳ドック制度について

岩手県では、脳卒中の死亡率が高いことから、脳卒中予防事業の一環として、脳ドックを受診する方への助成を行います

具体的には、脳ドック受診費用の一部を助成する制度です

助成対象者について

助成金の申請時に市内に3か月以上住んでいる方で、年齢要件を満たす方が対象となります

ただし、脳血管疾患などの治療中の方や、他の機関から助成を受けている方、過去に同様の助成を受けた方は対象外です

対象年齢の詳細

令和7年度助成対象年齢
年齢対象となる生年月日
満40歳昭和59年4月2日から昭和60年4月1日まで
満45歳昭和54年4月2日から昭和55年4月1日まで
満50歳昭和49年4月2日から昭和50年4月1日まで
満55歳昭和44年4月2日から昭和45年4月1日まで
満60歳昭和39年4月2日から昭和40年4月1日まで

助成金は、1人につき1回の申請が可能であり、上限は20,000円です

ただし、受診料がこの金額に満たない場合は、その金額が助成されます

事前申込の流れ

脳ドックを受診するためには、事前に申し込みが必要です

申込は、以下の窓口で行えます:

申請窓口

市役所福祉部健康こども課、各総合支所(西根、安代、田山)

申込に必要な書類

  • 令和7年度脳ドック受診助成事前申込書(PDF形式)
  • 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)

申込期限

令和7年12月26日(金曜日)までに申し込む必要があります

受診可能な医療機関

脳ドックは市内外の医療機関で受診可能で、市内では平舘クリニックおよび東八幡平病院が予定されています

受診予約は個別に行ってください

注意点

事前申込後、医療機関を自分で予約し、受診してください

また、詳細は添付ファイルを参照してください

脳ドック受診助成事業のご案内 [PDFファイル]


記事参照元

岩手県八幡平市公式サイト

参考資料:令和7年度八幡平市脳ドック受診助成事前申込書 [PDFファイル/89KB]

参考資料:脳ドック受診助成事業のご案内 [PDFファイル/572KB]

掲載確認日:2025年05月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加