神奈川県相模原市の野良猫不妊去勢手術助成が開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川県相模原市の野良猫不妊去勢手術助成が開始

神奈川県相模原市における野良猫の不妊去勢手術助成について

野良猫の繁殖抑制のための助成事業を実施

神奈川県相模原市では、地域の生活環境を守るため、野良猫を対象とした不妊去勢手術の助成事業を開始しました

この事業は、野良猫の数を抑えることで、周辺環境の悪化を防止しようとするものです

助成金は予算の範囲内で支給されるため、申請には注意が必要です

助成金の名称

相模原市野良猫等の不妊去勢手術助成金交付事業

助成対象

  • 申請者:相模原市人と猫との共生社会支援サポーターに登録した方

  • 対象猫:市内に生息する野良猫

  • 手術内容:不妊・去勢手術(サポーター登録後に実施したもの)

申請手順

申し込み方法が令和7年4月1日から変更されています

以下の手順に従って申請してください

  1. 相模原市人と猫との共生社会支援サポーターとして登録を行う

  2. 動物病院で野良猫に不妊去勢手術を実施する

  3. 以下の必要書類を用意する

  • 支払金口座振替依頼書(初回のみ)
  • 通帳等の写し(初回のみ)
  • 助成金交付申請書兼実績報告書
  • 手術完了証明書
  • 領収書の原本
  • 助成金交付請求書

全ての書類を手術実施後40日以内に、生活衛生課の窓口に提出または郵送してください

送付先

〒252-5277
相模原市中央区中央2-11-15
相模原市生活衛生課 動物愛護管理班あて

助成金の上限額

猫の種類助成金額
オス5,000円
メス8,000円

この助成金を受けるためには、事前にサポーター登録が必須です


記事参照元

神奈川県相模原市公式サイト

参考資料:3.相模原市野良猫等の不妊去勢手術助成金交付申請書兼実績報告書(第1号様式)(PDF 171.0KB)

参考資料:(記載例)相模原市野良猫等の不妊去勢手術助成金交付申請書兼実績報告書(第1号様式)(PDF 210.1KB)

参考資料:4.相模原市野良猫等の不妊去勢手術完了証明書(第2号様式)(PDF 122.4KB)

参考資料:(記載例)相模原市野良猫等の不妊去勢手術完了証明書(第2号様式)(PDF 164.2KB)

参考資料:6.相模原市野良猫等の不妊去勢手術助成金交付請求書(第4号様式)(PDF 114.2KB)

参考資料:(記載例)相模原市野良猫等の不妊去勢手術助成金交付請求書(第4号様式)(PDF 131.4KB)

掲載確認日:2025年05月26日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加