
大分県内の中小企業を対象にした電気料金補助金のご案内
大分県では、令和6年8月から10月分の電気使用量に対する補助金を提供します
この補助金は、特別高圧で受電している中小企業を対象としており、その負担軽減を図っています
令和7年には、1月から3月分の補助金も予定されており、詳細は5月頃に発表される予定です
対象者
補助金を受けることができるのは以下の中小企業です:
- 大分県内の事業所で小売電気事業者と契約し、特別高圧で受電している中小企業(発電施設は除く)
- 特別高圧で受電している工場や商業施設に入居し、その契約に基づいて電力を使用している中小企業
補助金額
対象月 | 補助金額 |
---|---|
令和6年8月分~9月分 | 特別高圧電気使用量(kWh)×2.0円 |
令和6年10月分 | 特別高圧電気使用量(kWh)×1.3円 |
申請金額の合計が予算を超える場合は、予算の範囲内で補助金が調整されます
申請受付期間
令和7年2月14日(金曜日)9:00 ~ 3月14日(金曜日)23:59
補助金の支払は令和7年4月頃を予定しています
申請方法・必要書類
申請はメールで行い、各種書類を提出する必要があります
以下が必要です:
- 交付申請書兼実績報告書・誓約書
- 電気使用量が確認できる書類
- 特別高圧電力を受電していることを証明する書類
- 中小企業であることを証明する書類
- 振込先口座の通帳の写し
詳細については、大分県特別高圧電気補助金窓口までお問い合わせください
よくあるご質問(FAQ)
FAQについては、特別高圧補助金に関するPDFをご覧ください
お問い合わせ窓口
大分県特別高圧電気補助金窓口
電話番号:0120-370-016(平日9:00~17:00)
記事参照元
参考資料:特別高圧補助金FAQ [PDFファイル/167KB]
参考資料:大分県特別高圧電気価格激変緩和対策事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/176KB]
掲載確認日:2025年02月10日
前の記事: « 大分県、地域公共交通事業者への支援を実施
次の記事: 大分県が再エネ導入促進に向けたセミナーを開催 »
新着記事