大分県が再エネ導入促進に向けたセミナーを開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大分県が再エネ導入促進に向けたセミナーを開催

大分県の再エネ導入拡大に向けた新たな助成金制度

大分県では、カーボンニュートラルの実現を目指し、再生可能エネルギーの導入を促進しています

これに伴い、新たに自家消費型太陽光発電設備への補助事業が始まり、さらにCO2削減をクレジットとして売買できる「J-クレジット制度」に関するセミナーも開催されます

セミナー内容

このセミナーは、特に以下のような方におすすめです:

  • 太陽光発電設備の導入を考えている
  • J-クレジット制度について学びたい
  • 既に太陽光発電を導入しているが、その環境価値を最大限に活用したい
  • CO2削減の環境価値について知りたい

参加は無料で、どなたでも気軽に参加できます

多くの方々の参加をお待ちしています

なお、カーボンクレジットとは、省エネルギーや再生可能エネルギーの導入、森林管理などに伴う温室効果ガスの排出削減量をクレジットとして認証し、売買可能にする仕組みです

代表的なものが国が運営するJ-クレジットです

セミナーの詳細

日時開催方法
令和7年2月28日(金)10時30分~12時オンライン(Zoom)

セミナー次第

講演1:J-クレジット制度概要と大分県での新たな取り組み紹介(株式会社バイウィル)
講演2:大分県の支援制度紹介等(大分県生活環境部 環境政策課)

申し込み方法

事前申し込みが必要です

申し込みは専用フォームから行っていただき、2月27日までにお申し込みください

申し込みフォームのURLは以下です:
申し込みフォームはこちら


記事参照元

大分県公式サイト

参考資料:案内チラシ [PDFファイル/533KB]

掲載確認日:2025年02月10日

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加