東京都日野市が新たな展示会支援金を募集開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都日野市が新たな展示会支援金を募集開始

日野市の新しい助成金制度について

東京都日野市では、展示会への出展を支援する補助金を募集しています

この制度は、市内のものづくり企業が新たな販路を開拓するための活動を支援するものです

展示会に出展を予定している企業は、ぜひ活用してみてください

補助金の詳細について

補助率

補助対象経費の2分の1以内、ただし千円未満は切り捨てとされます

補助限度額

1件あたり30万円が上限となります

なお、消費税および地方消費税は対象外です

申し込み件数

予算の範囲内で順次受け付けられますが、予算枠に達した時点で募集は終了しますので注意が必要です

対象期間

補助金が交付されるのは、交付決定日から令和8年2月28日までです

対象となる展示会

補助対象の展示会は、国内外で行われるもので、自社の新しい製品や技術を紹介することに重点を置いています

販売目的が主な展示会や、関係者のみの限定公開の展示会は対象外です

補助を受けるための条件

補助金の申請を行う企業は、次の4つの条件を全て満たす必要があります:

  • 同じ展示会に対して国や東京都からの助成を受けていないこと

  • 会社の存続に関する問題がないこと

  • 必要な許認可を取得し、法令を遵守していること

  • 日野市の暴力団排除条例に抵触しないこと

また、補助対象として、市内に事業所を有する中小企業者、もしくは市内に本部または支部を持つ産業団体が対象です

補助対象経費

以下の経費が補助対象となります:

補助対象経費一覧
経費区分内容
出展小間料会場使用料や出展小間料
PR経費製品や技術を紹介するパンフレット・チラシの作成費
装飾費出展ブースの設営に必要な費用
輸送費展示品等の運搬委託費(業者へ委託することが条件)
デジタル営業資料作成オンライン展示会用の資料作成費(デジタルコンテンツに限る)

申し込みの受付期間

令和7年4月1日から令和8年1月30日午後5時までです

申し込み手続き

まずは産業振興課に相談の上、書類を郵送または持参で提出してください

注意点

提出した書類は返却されず、必要に応じて追加書類の提出が求められることがありますので、あらかじめご留意ください

詳細な情報や募集要領については、日野市の公式サイトで確認が可能です


記事参照元

東京都日野市公式サイト

掲載確認日:2025年03月26日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加