北海道小平町のアライグマ駆除助成金についての新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道小平町のアライグマ駆除助成金についての新情報

アライグマ駆除の助成金について

北海道小平町では、アライグマの生息地域や農業被害を防止するために、アライグマを駆除した際に助成金を支給する制度を設けています

この制度は、特定の要件を満たす場合に適用されます

支給金額

内容金額
アライグマ捕獲・駆除1頭につき3,000円
アライグマ捕獲1頭につき1,000円

支給要件

この助成金の申請が可能となるのは、毎年4月1日から6月30日までの春季捕獲推進期間です

この期間中にメスのアライグマが子を産む前に駆除することが目的です

  • 小平町内で捕獲・駆除し、ごみ処理施設に運搬したアライグマ

  • 小平町内で捕獲し、小平町役場に運搬したアライグマ

申請条件

  • 外来生物法に基づく防除従事者証を持っていること:令和7年4月21日には、資格を持っていない方のための講習会が開催されます

  • 捕獲したアライグマを指定された場所まで運搬すること

  • 小平町民であること

器具の貸与について

アライグマ捕獲用の「箱わな」は、役場にて限りがありますが貸与しています

普通サイズ4個、大サイズ4個の用意があります

搬入および申請方法

アライグマを搬入する前に、役場経済課に連絡してください

アライグマ駆除奨励金交付申請書を提出する必要があります

この申請書は役場経済課やごみ処理施設に用意されています

また、初めて申請する方は、本人の振込先口座番号のわかるものを持参してください

アライグマは一頭ごとに透明なビニール袋に入れ、搬入日と氏名、性別を明記して持参する必要があります

また、搬入は月曜日から金曜日の午前9時から午後4時の間のみ受け入れられます

お問い合わせ

経済課農林係(℡:0164-56-2111 内線222・223)


記事参照元

北海道小平町公式サイト

掲載確認日:2025年03月31日


前の記事: «

次の記事: »

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加