岩手県山田町の木質バイオマスストーブ設置補助金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岩手県山田町の木質バイオマスストーブ設置補助金について

岩手県山田町の木質バイオマスストーブ設置補助金

岩手県山田町では、持続可能な循環型社会の実現や地球温暖化の抑制を目指し、ペレットストーブや薪ストーブの設置費用を補助します

この補助金を利用するには、事前に申請が必要です

購入や設置を始めた後の申請はできないためくれぐれも注意が必要です

対象となる機器

補助対象となるストーブは次の2つです

1. ペレットストーブ
製材工場などからの残材を使ったペレットを燃料にするストーブで、専用の投入口が必要です

2. 薪ストーブ
薪を燃やすストーブで、排煙を減少させる二次燃焼機能を持つもののみが対象です

ただし、この機能がないストーブは補助金の対象外です

どちらのストーブも新規品でなければなりません

補助対象経費

補助の対象となる経費は以下の通りで、全てに該当する必要があります

  • ストーブ本体の費用
  • 煙突や付属品の購入費用
  • 設置費用(施工費や防火工事費など)

補助金の対象者

補助金を受けるには、次の条件を満たす必要があります

  1. 自身が住む住宅にこのストーブを設置する方(法人は対象外)
  2. 申請年度内にストーブを購入し、年度末までに設置を完成させる方
  3. 過去にこの補助金を受けたことがない方(1世帯1台まで)
  4. 申請者及び同一世帯員が町税を滞納していないこと

補助金額

補助額は補助対象経費(税抜)の1/3以内で、上限は15万円です

さらに1,000円未満の端数は切り捨てられます

申請期限

木質バイオマスストーブを設置する前に、申請書類を添えて申請する必要があります

予算の範囲内で交付され、予算がなくなり次第、受付が終了します


記事参照元

岩手県山田町公式サイト

参考資料:山田町木質バイオマスストーブ設置事業補助金交付要綱 (PDF 161KB)

参考資料:様式第1号_交付申請書 (PDF 114KB)

参考資料:様式第2号_町税納付状況確認同意書 (PDF 55.9KB)

参考資料:様式第3号_承諾書(共有所有者) (PDF 51.7KB)

参考資料:様式第5号_変更(廃止)承認申請書 (PDF 74.7KB)

参考資料:様式第7号_完了報告書 (PDF 88.1KB)

参考資料:様式第9号_補助金請求書 (PDF 58.8KB)

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加