
栃木県那須町では、農作物を害する野生鳥獣からの被害や観光施設への侵入が増えていることを受けて、町の産業振興のため、野生鳥獣防護柵の設置にかかる資材購入費の一部を補助しています
補助内容
補助対象者
- 町内に10アール以上の農地を耕作し、農産物を生産販売する個人・団体および法人
※団体:受益者2戸以上で構成される組織 - 野生鳥獣防護柵が必要な観光業等を営む個人・団体および法人
補助要件
野生鳥獣防護柵(電気柵、ワイヤーメッシュ、トタン板など)を新規に購入し設置する場合のみ補助対象です
取付および設置費用は含まれません
申請年度の3月10日までに交付申請および設置を完了する必要があります
補助対象外の条件:
・申請時点で設置済みまたは購入済みの場合
・交付申請額のうち店舗によるポイント値引き分
・過去5年以内にこの補助金を受けている土地
・家庭菜園
補助金の額
個人の場合、資材購入費の3分の1以内、団体および法人の場合は2分の1以内が補助されます
ただし、上限は20万円までで、予算の範囲内で交付されます
提出書類
申請時に必要な書類
- 補助金交付申請書兼納税状況の確認に関する承諾書
- 事業計画書
- 見積書の写し
- 設置前の写真
- 設置予定場所の分かる位置図
- 団体の場合は規約、法人の場合は登記簿謄本の写し
(法人登記簿の取得は、那須塩原市役所2階法務局サービスセンターが便利です)
設置完了後に必要な書類
- 事業実施報告書
- 事業完了報告書
- 領収書の写し
- 設置後の写真
記事参照元
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 東京都葛飾区の中小企業向け試験費用補助事業
次の記事: 神奈川県相模原市の特定医療費助成制度について知ろう »
新着記事