栃木県那須町で母親を支える産後ケア事業が始まる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
栃木県那須町で母親を支える産後ケア事業が始まる

那須町での産後ケア事業について

栃木県那須町では、産後のお母さんが安心して子育てができるように「産後ケア事業」を実施しています

この事業は産後1歳未満のお母さんたちを支援するために設けられています

利用対象者

那須町に住民票がある産後1歳未満のお母さんが対象で、以下のいずれかに該当する方が利用できます

  1. 身体的な不調や回復が遅れており、休養が必要な方
  2. 健康管理について保健指導が必要な方
  3. 授乳が難しい方
  4. 病院等で身体的ケアが必要な方
  5. 相談できる人がいない方
  6. 心理的ケアが必要な方
  7. 育児について保健指導が必要な方
  8. 家族から十分な支援を受けられない方
  9. その他、特に支援が必要であると町長が認める方

利用できない方

  1. 感染性疾患にかかっている方
  2. 入院等が必要な方
  3. 町長が適当でないと認める方

提供されるケア内容

  1. お母さんや赤ちゃんのための保健指導、授乳指導(乳房マッサージを含む)
  2. お母さんの身体的ケア
  3. 必要に応じて心理的ケア
  4. 育児に関する指導やサポート

利用可能日数

1回の出産につき最大7日まで利用できます

1泊2日の利用は2日とカウントされます

利用方法

  1. 利用者が委託機関に直接予約を取ります

  2. 利用者が子育て支援センターに利用申請書を提出します

  3. 子育て支援センターが利用承認を行い、医療機関に依頼します

  4. ケアを受けた後、自己負担金を支払います

委託機関と自己負担金

委託機関ごとにサービス内容や自己負担金が異なるため、詳細は以下の表をご確認ください

利用できる機関と自己負担金の詳細
委託機関宿泊型(1泊2日)通所型(1日)訪問型(1日)
菅間記念病院
那須塩原市大黒町2-5
0287-62-0733
8,000円(委託料40,000円)4,000円(委託料20,000円)実施なし
国際医療福祉大学病院
那須塩原市井口537-3
0287-37-2221
10,000円(委託料50,000円)4,000円(委託料20,000円)実施なし
那須赤十字病院
大田原市中田原1081-4
0287-23-1122
10,000円(委託料50,000円)5,000円(委託料25,000円)実施なし
助産所ままと赤ちゃんの家
那須塩原市埼玉451-1
0287-62-9809
10,000円(委託料50,000円)4,000円(委託料20,000円)実施なし
こうのとり助産院
大田原市中田原499-13
0287-48-7775
10,000円(委託料50,000円)4,000円(委託料20,000円)3時間3,000円(委託料15,000円)
きらり助産院
那須塩原市四区町727-261
0287-47-7754
10,000円(委託料50,000円)4,000円(委託料20,000円)3時間3,000円(委託料15,000円)
Ohana授産院
那須塩原市太夫塚1-232-567
090-1375-7528
実施なし4,000円(委託料20,000円)3時間3,000円(委託料15,000円)
出張専門助産院
LOCOPOKA(ロコポカ)
080-9541-4918
実施なし実施なし3時間2,400円(委託料12,000円)

生活保護世帯や町民税非課税世帯の方は、自己負担が無料になります

また、利用回数5回(泊)までは国と町からの助成が受けられます

お問い合わせ

詳しい情報や相談は子育て支援センターにお問い合わせください


那須町子育て支援センター母子健康係
電話0287-71-1137


記事参照元

栃木県那須町公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加