
一関市の薪ストーブ設置費補助金制度について
岩手県一関市では、バイオマス産業都市構想に基づき、地域に根差した木質バイオマスの利用を促進しています
その一環として、市内の森林資源をエネルギーとして活用するために、薪ストーブの設置にかかる費用の一部を補助します
これは、薪を燃料とする薪ストーブを住宅や事業所に設置することで、エネルギーの循環型まちづくりを実現する取り組みです
補助を受けるには、事業の着手前に申請が必要ですので、注意が必要です
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和8年2月27日(金曜日)までです
ただし、早期に受付が終了することがありますので、早めの申し込みをおすすめします
補助対象設備と補助額
対象設備
補助の対象となる設備は、薪ストーブおよびその煙突であり、木材や木材の廃材を燃料とする暖房器具で、二次燃焼構造を有するものに限ります
ただし、ペレットストーブは対象外です
補助対象経費
補助対象は薪ストーブ本体の購入および煙突の設置費用であり、建物の増改築にかかる費用は含まれません
補助額と限度額
補助金額は、薪ストーブ購入設置にかかる費用の10分の1に相当する額以内で、限度額は10万円となっています
申請条件
補助金を受けるためには、市内に住所を有する方または市内に事業所を有する法人で、以下の要件を満たす必要があります
- 1.
- 薪を燃料とした薪ストーブを設置しようとすること
- 2.
- 個人または法人の市税に滞納がないこと
- 3.
- 過去に同補助金を受けたことがないこと
申請に必要な書類
申請時には、見積書など必要な書類を添付して提出する必要があります
申請窓口は、本庁の林政推進課または各支所の産業建設課です
注意事項
- 事前の申請があり、補助金交付決定後に設置費用を支払う必要があります
- 申請年度内に設置・費用支払いを完了してください
- 応募者が多い場合は、補助申請を一時停止する可能性があるため、早めの申請を推奨します
参考資料:薪ストーブ設置費補助金交付要綱
参考資料:.pdf
参考資料:[117KB]
参考資料:薪ストーブ設置費補助金パンフレット.pdf [281 KB]
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 岡山県笠岡市の新たな中途採用等支援助成金の案内
次の記事: 岩手県八幡平市で地域敬老事業費補助金の支援開始 »
新着記事