
令和7年度 府中町住宅用再エネ等設備導入促進補助金について
広島県府中町では、脱炭素社会への移行を目指し、住宅に太陽光発電システム、家庭用燃料電池、及び家庭用蓄電池を設置した町民に対して、補助金を交付する制度を設けています
補助制度の概要
この補助制度の対象となるのは、以下の条件を満たす設備です:
- 補助対象設備
- 太陽光発電システム
- 家庭用燃料電池
- 家庭用蓄電池
補助対象者は、補助金申請時に府中町の住民基本台帳に記載があり、町税を滞納していない方、及び暴力団関係者でないことが求められます
賞金の額
補助対象設備 | 補助金の額 | 補助上限額 |
---|---|---|
太陽光発電システム | 補助対象経費の10/10 | 20,000円/kW |
家庭用燃料電池 | 補助対象経費の10/10 | 50,000円/台 |
家庭用蓄電池 | 補助対象経費の10/10 | 50,000円/台 |
申請期間
申請受付は、令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)まで行われます
ただし、予算が達した場合は早期に受付を終了しますので、申し込みはお早めに行うことをおすすめします
申請手続きについて
申請者は、工事が完了した後、必要な書類を提出し、審査を経て交付決定を待つ必要があります
その後、交付請求書を提出し、補助金の受け取りを行います
記事参照元
参考資料:府中町住宅用再エネ等設備導入促進補助金交付要綱 [PDFファイル/189KB]
掲載確認日:2025年03月28日
前の記事: « 広島県府中町の宅配ボックス設置補助金について
次の記事: 広島県府中町の令和7年度人間ドック費用助成について »
新着記事