高知県芸西村で始まる住宅用太陽光発電設備の助成金

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高知県芸西村で始まる住宅用太陽光発電設備の助成金

高知県芸西村で住宅用太陽光発電設備導入費補助金が始まります

目的

2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、CO2の削減を目的とし、自家消費を行う住宅用太陽光発電設備や、蓄電システム、電気自動車充給電設備(V2H)の設置に対して、予算内で補助金を交付します

補助対象事業

対象となる設備は、以下の要件を満たす必要があります

ただし、蓄電システムと電気自動車充給電設備(V2H)は、どちらか一方の利用に限られます

1. 住宅用太陽光発電設備
  • 住宅の屋根等へ設置され、最大出力が10kW未満のもの

  • 未使用品で、認証を受けたもの

  • 設置後のサポートが保証されているもの

  • 補助金交付決定日以降に着工するもの

2. 蓄電システム
  • 発電電力を蓄える設備で、設置基準を満たすもの

  • 蓄電容量が1kWh以上の未使用品であること

3. 電気自動車充給電設備(V2H)
  • 電気自動車から住宅内に電力供給が可能なもの

  • 補助金の対象に登録されているもの

補助対象者

補助金を受けることができるのは、以下の条件を満たす方です:

  • 芸西村の住民基本台帳に記載されていること

  • 村内の専用住宅に太陽光発電設備と蓄電システムを設置すること

  • 電力事業者との契約が結ばれていること

  • 村税等の滞納がないこと

補助金額

補助金は設置にかかる1kWあたりの金額を基準に算出され、具体的な補助率は以下の通りです:

補助対象事業補助金額
住宅用太陽光発電設備1件あたり最大20万円
蓄電システム設置1件あたり最大40万円
電気自動車充給電設備(V2H)1件あたり最大30万円

受付開始日時

令和7年4月1日から受付が始まります

申請方法

詳しくは、企画振興課までお問い合わせください

この記事は、令和7年3月25日に掲載されました


記事参照元

高知県芸西村公式サイト

掲載確認日:2025年03月26日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加