岡山県笠岡市の総合的な住宅リフォーム助成金情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡山県笠岡市の総合的な住宅リフォーム助成金情報

令和7年度住宅リフォーム助成金制度について

平成24年度より、岡山県笠岡市では市内の建築事業者を利用して住宅のリフォームを行う際に、経費の一部を予算内で助成しています

今年の令和7年4月からは、この制度が内容を変更しました

対象者

1.
市内に住民登録があること
2.
市税および税外収入金の滞納がないこと(申請者および対象住宅に住む者全員)
3.
暴力団員でないこと

対象住宅

  • 申請者が所有または所有者の承諾を得た自己居住用の住宅
  • 専有部分(集合住宅の場合)
  • 居住部分(併用住宅の場合)

対象工事

  • 市内に本社を持つ業者による施工(個人事業者を含む)
  • 住宅の本体工事および外構工事(特定条件あり)
  • 工事着手前に事前受付票の提出が必要(任意)

※事前受付を行わないと助成金が交付されない場合があります

助成金額

助成対象経費の1/2、ただし上限は10万円です

申請者や対象住宅ごとに1回限りです

耐震改修工事と同時に行う場合:
補助率は助成対象経費の1/2、上限は70万円です

居住誘導区域内での申請はさらに10万円加算されます

手続きについて

令和7年度の助成金申請は令和7年4月1日から開始します

なお、申請方法が変更されていますので、注意が必要です

事前相談

工事開始前に事前受付票を提出することが望ましいです

交付申請

工事完了後、速やかに交付申請書を提出してください

提出期限は年度末日です

必要な書類についても記載されていますので、詳細を確認し、準備を整えてください


記事参照元

岡山県笠岡市公式サイト

参考資料:こちら [PDFファイル/287KB]

参考資料:こちら [PDFファイル/2.05MB]

掲載確認日:2025年04月02日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加