福井県永平寺町の住宅太陽光・蓄電池導入助成金の詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福井県永平寺町の住宅太陽光・蓄電池導入助成金の詳細

住宅の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金

概要

福井県の永平寺町では、環境に優しい脱炭素社会の実現を目指して、町内の住宅に自家消費型の太陽光発電設備および蓄電池設備を設置する際の費用を一部補助してくれます

募集期間

補助金の申し込みは令和7年5月1日から令和7年10月31日までです

ただし、予算が尽きた場合は申し込みを早期に終了することがありますので注意が必要です

補助対象者

補助金を受けるためには、以下の条件をすべて満たす必要があります:

  1. 自ら所有する住宅の屋根に二酸化炭素を削減できる設備を設置すること

  2. 町税を滞納していないこと

  3. 令和8年1月31日までに工事を完了し、代金も支払い完了する見込みがあること

重要な注意点:申請後に町からの補助金交付決定通知書を受け取る前に工事契約を結ぶと、補助対象外となりますので、注意が必要です

補助率および補助限度額

太陽光発電設備と蓄電池をセットで導入する場合

補助内容金額
太陽光発電7万円/kw(上限5kw:35万円)
蓄電池蓄電池の価格の1/3(上限25.5万円)

太陽光発電設備のみを導入する場合

補助内容金額
太陽光発電5万円/kw(上限5kw:25万円)

補助要件

  • 永平寺町内に設置すること

  • 固定価格買取制度(FIT制度)またはFIP制度の認定を取得しないこと

  • J-クレジット制度への登録を行わないこと

  • 発電した電力量の30%以上を自家消費すること

  • 他の国や自治体からの補助を受けないこと

備考

  • 予算に限りがあるため、早めに申し込みましょう

  • 設置工事後の申し込みは認められません

申込書

必要な書類は以下の通りです

持参または郵送(配達記録が残る方法)で提出してください

  • 補助金交付申請書(様式第1号)
  • 事業計画書(様式第2号)
  • 機器配置図(写真も可)
  • 設備の仕様資料
  • 事業工程表(様式第3号)
  • 経費算定根拠(様式第4号)
  • 見積書と見積内訳書のコピー
  • 補助要件チェックシート(様式第5号)
  • 設置建物の証明書
  • 納税証明書

記事参照元

福井県永平寺町公式サイト

参考資料:永平寺町住宅の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金交付要領

参考資料:永平寺町住宅の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金交付要領

参考資料:PDF様式

参考資料:PDF様式

参考資料:PDF様式

参考資料:PDF様式

参考資料:PDF様式

参考資料:永平寺町住宅の太陽光・蓄電池設備導入促進事業補助金交付要領(PDF形式 546キロバイト)

参考資料:02_事業計画書(様式第2号)(PDF形式 538キロバイト)

参考資料:05_補助要件チェックリスト(様式第5号)(PDF形式 909キロバイト)

掲載確認日:2025年04月04日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加