
令和7年度三原市ベンチャートライアル支援事業補助金では、市内の中小企業や個人事業主が新事業に取り組む経費を支援します
この助成金は新しいビジネスモデルや革新的な技術、サービスを創出することを目的としています
申請期間と補助額
申請期間:令和7年4月7日(月曜日)~ 令和7年5月23日(金曜日)
補助額:100万円が限度で、補助率は4分の3です
補助対象事業
以下のいずれかに該当する事業が対象です:
- 革新的な研究や技術開発
- 新たなサービスの導入
- 新しいビジネスモデルの構築
- 地域の特性を活かしたブランドの創出
- IT、IOT、AIを活用した生産性向上
補助対象者
以下の全ての条件を満たす事業者:
- 市内に事業所を持つ個人事業主
- 市内に本店がある中小企業
- 上記企業に属する社員
中小企業者は、中小企業基本法に則った条件を満たす必要があります
また、税の滞納がない方で、暴力団に関与しないことが確認される必要があります
申請の流れ
- 三原市商工振興課へ申請書を提出
- 審査を経て認定される
- 補助金交付申請書を提出
- 補助金の交付が決定される
- 事業完了後、実績報告書を提出
必要な書類
申請には、認定申請書や事業計画書、納税証明書などが必要です
具体的な様式は市の公式サイトで確認できます
補助対象経費
経費区分 | 費目 | 内容 |
---|---|---|
物品費 | 機械装置備品費 | 必要な機械やその付属品の購入に要する経費 |
専門家指導費 | 謝金 | 専門家の指導を受ける際の対価 |
委託外注費 | 委託費 | 業務の一部を第三者に委託する費用 |
諸経費 | 消耗品費 | 消耗品や原材料の購入にかかる経費 |
認定された事業者一覧
番号 | 事業者名 | 事業名 |
---|---|---|
1 | 株式会社KAWACHIYA | 地域の物流を助ける冷凍倉庫の開業 |
2 | 株式会社道しるべ | 生成AIを活用したデイサービスのモデル運営 |
3 | 株式会社NEWSTYLE | 三原の楽園作り |
詳細や申請に関するお問い合わせは、三原市商工振興課へ連絡してください
記事参照元
参考資料:事業概要(チラシ) [PDFファイル/217KB]
掲載確認日:2025年04月07日
前の記事: « 岩手県山田町で特産品開発に助成金の支給が始まる
次の記事: 愛知県蒲郡市の結婚新生活支援補助金がスタート »
新着記事