島根県江津市の神楽団体支援事業補助金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
島根県江津市の神楽団体支援事業補助金について

江津市では令和7年度に神楽の保存・伝承、そして活性化を目的とした「江津市神楽団体支援事業補助金」を新設する準備を進めています

この制度をより効果的に利用するために、市内の神楽団体を対象とした説明会を開催します

江津地区説明会

日時:令和7年4月17日(木曜日)午後7時~午後8時

場所:パレットごうつ 2階 会議研修室

桜江地区説明会

日時:令和7年4月18日(金曜日)午後7時~午後8時

場所:桜江総合センター 研修室

その他

どちらの会場にも参加可能です

ただし、出席者は各団体から2名以内に限ります

江津市神楽団体支援事業補助金の概要

事業の目的

本補助金は、江津市の観光誘致や認知度向上に寄与する神楽の保持、伝承、活性化を目指しています

交付対象者(共通)

補助金の交付対象となるのは、次の条件を全て満たす神楽団体です:

  1. 令和7年4月10日現在、市内で活動していること

  2. 規約及び名簿を有し、代表者と会計責任者が明確であること

事業の期間

本事業は令和7年度から令和11年度の5年間にわたります

⑴神楽団体支援総合補助金

補助対象経費及び補助率
事業区分補助対象経費補助率補助上限額
活動の維持及び保存・伝承神楽衣裳や用具の購入、練習場の光熱水費など

10分の10以内200万円(高校生以下の団体は100万円)
活動の活性化自主公演や広告物作成等にかかる費用

3分の2以内50万円

申請期限:令和7年5月30日(金曜日)

事業実施にあたり、市内の業者が提供する製品やサービスを優先的に活用するよう努めてください

⑵神楽公演等県外遠征支援金

神楽団体が外部で行うイベントに対し、補助金が支給されます

補助金の上限は10万円です

申請期限:補助対象公演から30日以内、または年度末の早い日付

要綱

詳細は江津市神楽団体支援事業補助金交付要綱をご覧ください


記事参照元

島根県江津市公式サイト

参考資料:江津市神楽団体支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル:334KB]

掲載確認日:2025年04月14日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加