
熊本県水俣・芦北地域のための新しい助成金制度
令和7年度において、熊本県は水俣・芦北地域の産業振興および雇用創出のために、「水俣・芦北地域起業・業務拡大支援補助金」を募集します
この制度は、水俣・芦北地域雇用創造協議会が実施する事業に参画している個人事業主または法人が、起業や業務拡大の取り組みを行う際に必要な設備投資を支援するものです
補助対象事業について
補助の対象となる事業は、水俣・芦北地域の雇用創出に貢献するもので、医療や福祉、公務の業種は除外されます
対象となる事業者は、水俣・芦北地域内に事業所を持ち、この地域で活動する個人事業主や法人に限られます
補助対象経費
補助の対象となる経費は、以下の設備や経費が含まれます:
- 製造機器や事務機器、消耗品の購入費
- 事業所の賃借料や小規模な改修工事の費用
- 広告宣伝費(人件費や旅費は除く)
補助率・補助金額
今回の補助金は、補助対象経費の3分の2以内で、最大200万円(50万円未満のものは除く)が支給されます
また、国や県の他の補助金と併せて受け取ることはできません
手続きの概要
スケジュール
申し込みの受付は、2025年7月10日から8月8日までの間に行われます
審査は8月中旬に予定されており、その後、審査結果の通知および補助金の交付決定が8月下旬に行われます
事業の完了期限は、2026年3月15日です
審査と申請
事業計画の適否は「水俣・芦北地域起業・業務拡大支援補助金審査会」にて評価されます
詳しい情報は交付要項を参照してください
お問い合わせ
地域振興課 県央・県南班
電話:096-333-2180
記事参照元
参考資料:交付要項 (PDFファイル:143KB)
掲載確認日:2025年07月11日
前の記事: « 東京都江東区のこども食堂支援事業補助金の詳細を解説
新着記事