
令和7年度三芳町次世代自動車普及促進対策補助金について
埼玉県三芳町では、地球温暖化の防止や大気汚染の改善を目指し、次世代自動車の普及を進めています
その一環として、電気自動車やプラグインハイブリッド自動車、燃料電池自動車を購入した方に、予算の範囲内で補助金を交付します
補助金の詳細
補助対象車両 | 補助金額 |
---|---|
電気自動車 | 5万円 |
プラグインハイブリッド自動車 | 5万円 |
燃料電池自動車 | 5万円 |
補助を受けるための条件
- 町内に居住していること
- 車両の購入者で、自動車検査証上の所有者および使用者であること
- 町税等を滞納していないこと
- 過去に同一または同種の次世代自動車に関する補助金を受けていないこと
※法人やリースの場合は補助対象外となります
受付期間
申し込みは令和7年6月2日から令和8年3月16日までの開庁日(土・日・祝日を除く)に行います
申請は先着順で、予算を超えた段階で受付を終了します
申請方法
補助金の交付を希望する方は、申請書類を直接環境課環境対策担当の窓口に提出してください
申請用紙は町のホームページからダウンロードすることができるほか、窓口での配布も行っています
なお、郵便やFAXでの申請は受け付けておりません
記事参照元
参考資料:次世代自動車普及促進対策補助金交付要綱(132KB)
参考資料:三芳町次世代自動車普及促進対策補助金交付申請書(様式第1号)(199KB)
参考資料:三芳町次世代自動車普及促進対策補助金交付請求書(様式第3号)(101KB)
参考資料:三芳町次世代自動車普及促進対策補助金に係る財産処分承認申請書(様式第4号)(121KB)
掲載確認日:2025年05月29日
前の記事: « 千葉県四街道市が小・中学生向けヘルメット購入補助金を実施
次の記事: 埼玉県三芳町、住宅用太陽光発電システム設置補助金のご案内 »
新着記事