
令和7年度札幌市内宿泊施設受入環境整備補助事業についてのご案内
札幌市では、宿泊施設の受入環境整備を支援するため、助成金を提供しています
この補助事業は、外国人を含む多様な観光客が快適に過ごせるようにするための経費の一部を負担するものです
1. 概要
対象となる宿泊施設に対して、外国人など多様な観光客の受入れを円滑に進めるための経費を補助します
2. 補助対象者・施設
対象者:旅館業法に基づく「旅館・ホテル」または「簡易宿所」を運営している方
今後も継続して営業を行う意志があることが求められます
対象施設:補助対象者が運営する宿泊施設
3. 補助対象事業・交付条件
補助の対象事業には、以下のものが含まれます:
- 多言語対応: 多言語の広報物や音声翻訳機器の導入など
- 環境配慮への対応: ペットボトル削減のための給水機設置や省エネ設備の更新
- 緊急時対応: 外国人宿泊者用の緊急事態マニュアル作成や多言語情報発信機材の購入
- 文化対応: 多様な食習慣への対応メニュー作成など
- 業務効率化: 自動チェックイン機や清掃ロボットの導入
4. 補助対象経費
対象となる経費には、物品購入費や設置費などが含まれます
ただし、中古品や従業員の人件費は対象外です
5. 補助率・上限額
経費の2分の1を補助し、上限額は100万円です
6. 申請期間
令和7年7月1日から11月14日まで
郵送の場合は消印有効
7. 申請方法
申請書類は、所定の様式に必要書類を添えて事務局宛に提出します
送付先・お問い合わせ先 |
---|
令和7年度宿泊施設受入環境整備補助金事務局 〒060-0056 北海道札幌市中央区南6条東3丁目1-2 レノンテラーザ3F 電話番号: 050-3173-9552 |
8. 交付要綱・申請書類
補助金概要や申請書を確認の上で申し込んでください
詳しい内容はリンクより表示されます
記事参照元
参考資料:こちら(PDF:440KB)
参考資料:令和7年度札幌市内宿泊施設受入環境整備補助金交付要綱(PDF:276KB)
参考資料:申請フロー(PDF:457KB)
参考資料:よくあるご質問(PDF:302KB)
参考資料:記載例(PDF:277KB)
参考資料:記載例(PDF:229KB)
参考資料:記載例(PDF:168KB)
参考資料:記載例(PDF:197KB)
参考資料:記載例(PDF:239KB)
参考資料:記載例(PDF:186KB)
掲載確認日:2025年06月30日
前の記事: « 北海道仁木町の新しい共同住宅建設支援情報
次の記事: 奈良県広陵町で防災士養成研修と補助金の募集開始 »
新着記事