- ホーム /
- 四国
四国の高知県高知市が実施する助成金(補助金)。
【【三次募集】令和5年度高知市事業者用高効率機器導入促進事業費補助金】最大50万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年10月12日~2023年10月31日です。
対象者は3年間以上事業を継続して行っている中小企業者が,自己の所有する高知市内の事業所において,自己が所有し,自己が過去1年間以上継続して使用する既設機器の入替えを行う場合を対象とします。
(工場・店舗・事務所など,業種は問いません。
)
※補助対象者は中小企業者(中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者をいう。
)とします。
。
四国の徳島県東みよし町が実施する助成金(補助金)。
【自転車ヘルメット着用促進事業費補助金】最大3000円助成(補助)されます。
対象期間は2023年10月10日~2024年3月31日です。
対象者は1 65歳以上の高齢者の方
2 高校生世代(16歳~18歳)の方
※令和6年3月31日現在の年齢
※町内に住所を有する方が対象
。
四国の愛媛県新居浜市が実施する助成金(補助金)。
【出産・子育てに伴う遠方の病院への交通費の一部を助成】最大20万円助成(補助)されます。
四国の愛媛県大洲市が実施する助成金(補助金)。
【不妊治療費の助成】対象者は1.妊娠前(不妊)検査:令和5年4月1日以降に受検したもの
2.一般不妊治療:令和5年4月1日以降に終了したもの
3.保険診療で実施した生殖補助医療(体外受精・顕微授精・男性不妊治療):令和5年4月1日以降に実施したもの
4.生殖補助医療に併せて行った先進医療:生殖補助医療の開始が令和5年4月1日以降のもの
。
四国の徳島県阿南市が実施する助成金(補助金)。
【子どものインフルエンザ予防接種費用を一部助成】最大1500円助成(補助)されます。
対象期間は~2024年3月29日です。
対象者は予防接種を受ける日において阿南市内に住所を有し、満1歳から小学校就学前の年齢にある子ども
接種対象者の保護者
。
四国の愛媛県四国中央市が実施する助成金(補助金)。
【若年出産世帯出産等事業費補助金】最大22万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年4月1日~2024年3月22日です。
対象者は令和5年4月1日以降に出産した世帯(ひとり親世帯含む)のうち、出産時に父母とも29歳以下であった世帯(ひとり親世帯の場合は、父又は母が29歳以下)
※出生児及び父母の両方または一方が四国中央市に住民票がある世帯に限ります。
。
四国の愛媛県四国中央市が実施する助成金(補助金)。
【多子世帯リフォーム等事業費補助金】最大30万円助成(補助)されます。
対象期間は2023年4月1日~2024年3月22日です。
対象者は令和5年4月1日以降に出産した世帯(ひとり親世帯含む)のうち、出産により18歳未満の子どもが2人以上となった世帯
※出生児及び父母の両方または一方が四国中央市に住民票がある世帯に限ります。
。
四国の愛媛県四国中央市が実施する助成金(補助金)。
【若年出産世帯奨学金等返還事業費補助金】最大20万円助成(補助)されます。
対象期間は~2024年3月22日です。
対象者は対象世帯で出生児を監護し、申請日を含み3か月以上四国中央市に住民票がある方
以下の場合は対象外となります。
・生活保護を受給している
・市税等の未納がある
・四国中央市暴力団排除条例に規定する暴力団員等
・補助を受けようとする奨学金等が、他の補助金等交付を受けている。
。
四国の愛媛県松野町が実施する助成金(補助金)。
【特別支援教育就学奨励費補助制度】対象者は町内に住居を有する人で、
・町内の小中学校の特別支援学級に就学する児童生徒の保護者
・町内の小中学校に在籍しており、学校教育法施工令第22条の3に規定する障がいの程度に該当する児童生徒の保護者
※ただし、就学援助制度(要保護・準要保護)の認定を受けている場合は対象外
学校教育法施行令第22条の3に規定する障がいの程度[PDFファイル/249KB]
就学援助制度については、こちらからご確認ください。
。