
新潟県では、県民が文化活動に関心を持ち、文化活動を盛んに行うことを支援するための補助事業を実施します
この費用の補助は、地域の活性化や交流人口の拡大に寄与することを目的にしています
申請受付は、令和7年3月3日(月曜日)から開始されます
なお、受付期間内に申請を行った事業は、予算の範囲内で評価されたものが優先的に採択されます
県民文化活動推進事業(交流拡大枠)の概要
補助対象者
新潟県内に事務所がある文化団体や、地域文化を推進するための実行委員会などが対象です
補助対象期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)までです
補助対象活動
以下の文化活動が対象となります:
- 芸術(文学、音楽、美術など)
- メディア芸術(映画、漫画など)
- 伝統芸能(雅楽、能楽など)
- 生活文化(茶道、華道など)
- 地域固有の文化芸術(伝統工芸など)
補助要件
文化資源の保存や地域活性化に資する事業であり、新規事業又は拡充した取組みであることが求められます
また、同じ団体が補助を受けた場合は3年間は申請できない制限があります
補助金額
補助金は対象経費の最大50%、上限200万円となります
申請受付
申請期間
令和7年3月3日(月曜日)から令和7年3月25日(火曜日)までです
申請方法
メールや郵送、持参で申請できます
必要な資料や様式については、県の公式サイトからダウンロード可能です
お問合せ先
新潟県文化課文化資源活用推進係(Tel: 025-280-5619)
参考資料:募集要項 [PDFファイル/410KB]
参考資料:【記載例】別記様式第1号の2 交付申請書 [PDFファイル/146KB]
参考資料:【記載例】別記様式第3号の2 事業計画書 [PDFファイル/170KB]
参考資料:【記載例】別記様式第4号の2 [PDFファイル/109KB]
参考資料:【記載例】別記様式第9号の2 実績報告書兼請求書 [PDFファイル/105KB]
参考資料:【記載例】別記様式第10号の2 事業報告書 [PDFファイル/116KB]
参考資料:【記載例】別記様式第11号の2 [PDFファイル/106KB]
参考資料:Q&A [PDFファイル/263KB]
参考資料:新潟県文化活動推進事業補助金交付要綱 [PDFファイル/381KB]
参考資料:報道発表資料はこちらから [PDFファイル/208KB]
掲載確認日:2025年02月13日
前の記事: « 大阪府東大阪市で青少年運動広場職員を募集しています
次の記事: 神奈川県が障がい者アスリート支援の対象者を募集開始 »
新着記事