
ごみステーション整備費補助について
補助金について
山口県長門市では、地域の美観と環境保全を推進するため、家庭ごみを衛生的に集積する施策を実施しています
行政区などが市が指定したごみステーションにごみ収納容器を設置する際に、その費用の一部を補助します
特に、令和7年度からは、補助上限額の増額や補助要件の緩和が行われ、さらなる制度の拡充が図られています
この機会に、ぜひごみ収納容器の設置を検討してみてください
☆申請は実施前に必要です
【補助金の額等】設置にかかる費用の2分の1(上限10万円)
1行政区等につき1年度あたり3基までの補助対象です
補助対象 | 要件 |
---|---|
1. 新設の場合 | 市が指定したごみステーションに設置する場合に限る |
2. 増設の場合 | 世帯数が著しく増加した場合に限る |
3. 更新、補修及び改良の場合 | 目立つ破損、劣化等により更新が必要なものに限る |
なお、設置に関する相談は、生活環境課廃棄物対策班(Tel 0837-23-1249)または各支所・出張所までご連絡ください
ごみステーション設置例
その他にも狭い場所に設置可能な折り畳み式や単管パイプで作成した設置事例もご紹介可能です
記事参照元
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 山口県山口市の老朽危険空家除却事業補助金の募集について
次の記事: 山形県酒田市新婚世帯支援の補助金制度について »
新着記事