
山口県長門市では、令和7年度の人材確保や副業人材活用に向けた支援事業として、補助金を設けています
この支援事業は、市内の中小企業者が採用活動やインターンシップを行う際にかかる費用を一部補助するものです
事業概要
長門市の中小企業者が採用活動、インターンシップ、生産性向上を目指す際にかかる経費の一部を支援します
補助対象者
条件 | 詳細 |
---|---|
(1) | 中小企業基本法に規定する中小企業者、または従業員300人以下の団体であること |
(2) | 市と協定を締結している事業者 |
(3) | 長門市から指名停止を受けていないこと |
(4) | 市から運営費相当の補助金を受けていないこと |
(5) | 市町村民税の滞納がないこと |
(6) | 宗教活動や政治活動を主な目的としないこと |
(7) | 暴力団との関係がないこと |
補助対象事業・補助額
事業名 | 内容 | 補助率 | 補助限度額 |
---|---|---|---|
求人情報発信支援事業 | 求人雑誌掲載など | 1/2 | 15万円 |
副業・兼業人材活用事業 | 経営課題の解決に向けた業務委託費 | 1/2 | 80万円 |
インターンシップ事業 | 学生1人あたり1万円、最大10万円 | 定額 | 10万円 |
スポットワーカー活用事業 | 手数料の一部 | 1/2 | 5万円 |
外国人材雇用事業 | 外国人雇用のコンサルティング費用 | 1/2 | 50万円 |
申請期間と提出先
申請期間は令和7年5月15日から令和8年3月31日までです
提出先は、産業政策課商工振興班です
様式ダウンロード
必要な書類は、各種様式をダウンロードすることで入手可能です
Q&A
補助金に関しての質問は、FAQをご参照ください
記事参照元
参考資料:【チラシ】人材確保・副業人材活用等支援事業費補助金 [PDFファイル/428KB]
掲載確認日:2025年05月16日
前の記事: « 山口県萩市の職員向け建築士免許助成制度について
次の記事: 岡山県岡山市のeスポーツ産業振興事業補助金の詳細が発表 »
新着記事