
ごみ減量化機器等購入費補助金について
山口県長門市では、ごみの減量化を進めるために、家庭から出る生ごみや剪定した枝葉を減らすための補助金を用意しています
これにより、対象機器を買うための費用の一部を助成します
☆購入前に申請が必要です!
補助対象機種 | 補助率 | 補助限度額 |
---|---|---|
電気式生ごみ処理機(バイオ式及び乾燥式) | 2分の1 | 40,000円 |
設置型コンポスト容器(1器につき) | 2分の1 | 3,000円 |
ガーデンシュレッダー(枝葉破砕機) | 2分の1 | 30,000円 |
補助対象者
- 長門市内に住んでいる方
- ごみ減量化機器を適切に管理し、堆肥が利用できる方
- 成果物を再利用し、捨てない方
- 市内の販売店で購入する方
- 市税を滞納していない方
- 過去5年以内にこの補助金を受けていない世帯の方
補助機数
補助対象機種 | 補助機数 |
---|---|
電気式生ごみ処理機(バイオ式及び乾燥式) | 1 |
設置型コンポスト容器 | 2 |
ガーデンシュレッダー(枝葉破砕機) | 1 |
補助金申請の流れ
購入前には、必ず市生活環境課に相談してください
手続きは以下の通りです:
- 販売店で見積書とカタログを受け取り、市で申請書を提出
- 市で書類を審査し、交付決定通知を送付
- 決定通知を受けた後、商品を購入し、領収書を市へ提出
- 補助金が指定口座に振り込まれます
☆購入前に申請が必要です!
記事参照元
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 山口県長門市の福祉バス補助金の詳細情報
次の記事: 山口県防府市で中小企業向け販路開拓支援補助金を募集 »
新着記事