
山口県山口市では、老朽化した危険な空き家を除去するための補助金制度「山口市老朽危険空家等除却促進事業補助金」の補助対象者を募集しています
この事業の目的は、老朽化が進み、倒壊や落下の危険がある空き家の除去を支援することで、市民が安全に住める環境を作ることです
1. 補助金の目的
この補助金を利用することで、危険な空き家を取り除き、市民が安全で安心して生活できる環境を整えることが目的です
2. 対象となる空家
補助の対象となるのは、居住などがなされていない空き家で、延べ面積の半分以上が住宅として使われていたものです
以下の条件を満たす必要があります:
- 主な構造が木造または軽量鉄骨の建築物であること
- 空き家の不良度・危険度が100点以上で、周囲への影響度も100点以上であること
3. 補助対象事業及び補助金額
具体的な事業内容や金額については、募集要項を参照してください
補助対象事業は、市内の老朽危険空家を除却する工事で、補助金額は対象経費の3分の1で、上限は50万円です
4. 募集期間・受付場所
申請希望者は、事前に連絡をし、申請書類を提出する必要があります
(1) 募集期間
2025年5月7日(水)から5月30日(金)まで
※期間を過ぎても申請可能な場合がありますので、詳細はお問い合わせください
(2) 受付場所
〒753-8650 山口市亀山町2番1号
山口市役所地域生活部生活安全課空家対策室
午前8時30分から午後5時15分(土・日・祝日は除く)
電話 083-934-2915
関連書類
補助金に関する詳細な資料は、以下からダウンロードできます
記事参照元
参考資料:令和7年度山口市老朽危険空家等除却促進事業補助金募集要項 [PDFファイル/241KB]
参考資料:山口市老朽危険空家等除却促進事業補助金交付要綱 [PDFファイル/340KB]
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 山口県山口市の飲食店支援金,詳しく解説
次の記事: 山口県長門市のごみステーション整備費補助についての最新情報 »
新着記事