
自治会に対する集会所等建設等補助金のご紹介
京都府城陽市では、安全で安心して暮らせる地域を目指し、自治会に対してさまざまな支援を行っています
その中でも「自治会集会所等建設等補助金」は、住民の福祉向上と自治振興を目的として、集会所の新築や改築、修繕および備品の購入にかかる費用の一部を補助する制度です
補助金の特徴
この補助金は、具体的には集会所の新築、増改築、修繕、掲示板の設置、バリアフリー化に関連する費用などに対応しています
また、補助金には限度額が設定されており、以下のように分かれています
補助内容 | 限度額 |
---|---|
集会所等建設 | 250万円 |
集会所等修繕 | 100万円 |
備品購入 | 30万円 |
なお、過去に補助金の交付を受けた自治会については、その分が限度額から差し引かれます
個別の補助金残額については市民活動支援課へお問合せください
申請手続きについて
集会所等建設等補助金を申請する際は、事業の実施や購入等の前に申請が必要です
申請を希望する場合は、事前に市民活動支援課に連絡の上、お手続きを行ってください
オンライン申請と書類ダウンロード
自治会集会所等建設等補助金はオンラインでも申請が可能です
申請書や関連書類は以下からダウンロードできます
この補助金を利用して、地域をより住みやすくしてみませんか?
記事参照元
参考資料:自治会集会所等建設等補助金説明資料(PDF形式、1.13MB)
参考資料:1.集会所等建設等補助金 申請書(PDF形式、114.95KB)
参考資料:2.集会所等建設等補助金 申請書【修繕】(PDF形式、107.65KB)
参考資料:3.集会所等建設等補助金 申請書【備品購入】(PDF形式、101.49KB)
掲載確認日:2025年02月10日
前の記事: « 京都府南丹市が文化財保全補助金の申請を受け付け中
次の記事: 佐賀県の令和7年度伝統産業支援事業補助金の募集開始 »
新着記事