徳島県吉野川市で浄化槽設置補助金制度が開始!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
徳島県吉野川市で浄化槽設置補助金制度が開始!

令和7年度浄化槽設置整備事業補助金制度のご案内

吉野川市は、環境保護のために浄化槽設置補助金を設けています

この制度は、単独処理浄化槽やくみ取り槽を撤去し、合併処理浄化槽を新たに設置する際に、その費用の一部を補助するものです

補助金制度の目的

吉野川市の各家庭から排出される生活排水は、正しい処理をされないと河川や水路に放流され、水質汚濁や環境汚染の原因となります

このため、単独処理浄化槽やくみ取り槽から合併処理浄化槽への転換を促進し、環境の保全を目的としています

補助金の内容と要件

この補助金は、以下のような設置費用に対して支給されます

人槽区分補助金額(上限)
5人槽332,000円
7人槽414,000円
10人槽548,000円

申請の要件

補助金の申請には以下の条件があります

  • 申請者は専用住宅に住んでいること

  • 転換が汚水処理未普及解消につながるものであること

  • 工事の着工が前であること

  • 新しく設置される浄化槽の処理対象人員が10人以下であること

補助対象地域

吉野川市内の特定区域が対象ですが、公共下水道や農業集落排水事業の供用区域は除かれます

申請期間

令和7年4月1日から令和8年1月30日まで、または予算が使われるまでです

必要な書類

申請には各種書類が必要ですので、詳細は共にご確認ください


記事参照元

徳島県吉野川市公式サイト

参考資料:補助対象地域図[PDF:5.19MB]

参考資料:補助金交付申請書[PDF:46.3KB]

参考資料:補助金変更承認申請書[PDF:24.8KB]

参考資料:補助金実績報告書[PDF:38.9KB]

参考資料:補助金交付請求書[PDF:31.9KB]

参考資料:浄化槽補助金添付書類[PDF:205KB]

掲載確認日:2025年03月31日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加