和歌山県和歌山市が脱炭素支援のための補助金を提供

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
和歌山県和歌山市が脱炭素支援のための補助金を提供

和歌山市の地域脱炭素移行を支援する補助金制度について

申請受付開始日は未定です

和歌山市では、再生可能エネルギーの導入や脱炭素化の推進を目的に、太陽光発電設備などの導入者に対して補助金を交付する「地域脱炭素移行・再エネ推進重点対策加速化事業補助金」制度を展開しています

受付開始日はまだ公表されていません

最近の情報では、昨年度の国からの交付金の交付決定は令和6年4月25日でした

このため、早ければその時期に申請の受付が開始される可能性があります

ただし、受付開始日以前に契約を結んだ場合は、補助対象になりませんので注意してください

契約は受付開始日以降のものが対象となります


変更点について

昨年度の制度から変更があり、以下のようなポイントが新たに設けられました

  • 契約は受付開始日前に行った場合、補助対象外となります

  • 太陽光発電設備の補助対象経費については、上限が設定されています

    具体的には、太陽光モジュールの定格出力あたり「35万円/kW」の経費が上限です

  • これにより、発電出力の計算方法と、家用蓄電池に関する要件が見直されています


予算概要

全体予算額について

予定されている予算額は7,370万円です

補助対象別の予算額
補助対象設備予算額(予定)
事業所向け太陽光発電設備2,000万円
個人宅向け太陽光発電設備、家庭用蓄電池4,620万円
エネファーム750万円
合計7,370万円

なお、申請状況に応じて予算内訳が変更される可能性もあります

先着順での受付となるため、予算がなくなり次第、募集は終了します


申請条件について

  • 申請は、補助対象設備の設置工事開始日の2週間前までに行う必要があります

  • 交付決定を受けてから工事に着手することが求められます

申請方法の詳細

申請は、市役所 環境政策課へ必要書類を持参して行います

申請期間は令和8年1月30日(金曜日)午後5時00分までの予定です


記事参照元

和歌山県和歌山市公式サイト

参考資料:和歌山市地域脱炭素移行・再エネ推進重点対策加速化事業補助金交付要綱 (PDF 328.0KB)

参考資料:国交付要綱(外部リンク)

参考資料:国実施要領(外部リンク)

参考資料:国実施要領(別紙2・重点対策対象事業要件)(外部リンク)

参考資料:国実施要領(別表1-4・対象経費)(外部リンク)

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加