
難聴高齢者補聴器購入費用助成制度について
概要
千葉県流山市では、高齢者向けに補聴器の購入費用を一部助成する制度を実施しています
この制度は、日常生活に支障をきたしている難聴の高齢者を支援することを目的としています
対象者
次の条件をすべて満たす方が対象です:
- 流山市内に住む満65歳以上の方
- 聴覚障害者手帳に該当しない(高度難聴以上とならない希求)方
- 所定の医師からの証明書を受けた方(補聴器相談医又は指定医による診断)
- 申請日現在で市民税が非課税もしくは均等割のみの方
助成内容
最大3万円の助成が受けられます(補聴器購入は1回限り)
助成対象は、左右いずれかの耳用に購入する補聴器1台の本体費用です
ただし、調整を受けた認定業者で購入する必要があります
また、集音器や診察料、送料等は助成対象外です
申請手続き
補聴器の購入前に申請する必要があります
以下の手順に従って申し込みを行ってください:
手続きの流れ
- 申請書と証明書を取得する
- 医療機関を受診し、証明書を記入してもらう
- 補聴器販売店に見積書を依頼する
- 必要書類を市役所に提出する
- 補聴器を購入する
- 助成金請求を行う(領収書の提出が必要)
注意事項
以下の点にもご注意ください:
- 助成申請前の購入は対象外
- 医師の判断により、助成対象外になることも
- 証明書の発行日から6か月以内に申請書を提出する必要がある
提出先
流山市役所高齢者支援課(第2庁舎1階)に書類を提出します
郵送も可能です
記事参照元
参考資料:(2)証明書 (PDF 106.6KB)
参考資料:チラシ (PDF 358.2KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 千葉県東金市が早期妊娠診断の助成金を実施します
次の記事: 千葉県流山市の太陽光発電設備に関する助成金情報 »
新着記事