
がん患者のウィッグ等購入費を補助します
日野市はがん治療を受ける患者の、外見の変化に対する支援を行っています
治療に伴う脱毛や胸部の変化を補うために必要な「アピアランスケア」にかかる費用の一部を補助する制度です
この制度は、がん患者が外見の変化を気にせず、自分らしく生活できるようサポートすることを目的としています
がん患者へのアピアランスケア支援補助金のご案内
補助対象者
補助対象者は以下の条件をすべて満たす必要があります
- 日野市に住んでいること
- がんと診断され、治療を受けている方
- 治療の影響で補整具が必要とされる方
- 過去に同様の支援を受けていない方(1人1回限り)
補助対象経費
以下の購入またはレンタルに係る費用が補助対象です
- 医療用ウィッグ(装着用ネットや毛付き帽子を含む)
- 胸部補整具(補整下着やシリコンパッドなど)
ただし、交通費や郵送費などは対象外です
なお、補助対象は購入またはレンタルの翌日から1年以内のものに限ります
補助金額
上限は20,000円で、補助対象物の個数に制限はありませんが、補助額はこの金額が上限です
申請方法
以下の必要書類を郵送または窓口で提出する必要があります
受付期間
令和7年4月1日~令和8年3月16日
提出先
〒191-0011 日野市日野本町1-6-2 生活・保健センター内
日野市健康課健康増進係「アピアランスケア補助担当」
必要書類
- 補助金交付申請書兼請求書(所定様式)
- がん治療の証明書類(お薬手帳や診療明細書など)
- 購入明細がわかる書類(領収書など)の原本
- 身分証明書の写し(運転免許証など)
お問い合わせ
日野市健康課健康増進係「アピアランスケア補助担当」
電話:042-581-4111
Q&A
質問 | 回答 |
---|---|
胸部補整具は乳がんに限られるのか | いいえ、がん治療による外見の変化をカバーするものであれば対象です |
ウィッグは医療用に限るのか | いいえ、医療用以外でも対象になります |
ウィッグのヘアピースは対象か | はい、全部ウィッグや部分ウィッグも対象です |
その他不明点などがあれば、お問い合わせください
記事参照元
参考資料:日野市がん患者へのアピアランスケア支援補助金交付事業案内 (PDF 358.7KB)
参考資料:日野市がん患者へのアピアランスケア支援補助金交付申請書兼請求書 (PDF 364.8KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 東京都新宿区が高校生進路支援助成金を創設
次の記事: 東京都板橋区の宅配ボックス導入助成金について »
新着記事