愛媛県四国中央市の犬・猫マイクロチップ補助金制度について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛媛県四国中央市の犬・猫マイクロチップ補助金制度について

令和7年度犬・猫のマイクロチップ装着費の一部を補助します

四国中央市マイクロチップ装着事業費補助金について

この補助金制度は、迷子の犬や猫を早く見つけることを目的としています

また、動物の処分される数を減らす役割も果たしています

補助対象者及び要件

対象者

・四国中央市に住んでいる市民(申請時)

・市内の動物病院でマイクロチップを装着した方

協力している動物病院

病院名住所電話番号
いそざき動物病院四国中央市中曽根町50340896-24-3798
セントラルシティ動物病院四国中央市妻鳥町2014-10896-22-3815
タカハシ動物病院四国中央市妻鳥町2043-20896-57-1212
ガンバ犬猫病院四国中央市土居町入野490-10896-74-9123

対象動物

飼い主が飼っている犬か猫が対象です

なお、犬の場合は当年度に注射済票が発行されていることが必要です

業者が営利目的で飼養している動物は対象外です

補助金額

1頭あたり最大2,000円が支給されます

申請方法等

補助金の申請は、市役所生活環境課にて行います

必要な書類を添えて提出が必要です

添付書類

  • マイクロチップ装着費の領収書のコピー
  • マイクロチップデータ登録完了通知書のコピー

申請期間は、令和7年4月1日から予算が終了するまでです

受付は午前8時30分から午後5時15分(土日祝日は除く)です

注意:申請には期限があり、マイクロチップ装着後6か月以内に申請が必要です


記事参照元

愛媛県四国中央市公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加